このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

広報あびこ 令和7年10月1日号

登録日:2025年10月1日

更新日:2025年10月1日

広報あびこに掲載している情報は、変更・中止となる場合があります。各問い合わせ先にご確認ください。

※全ページのダウンロードは多少時間がかかります。

1面

  • あびこまち活フェス
    ・おやこまるごとリラックス
    ・Smile Communication~東と西のマリアージュ~
    ・子どもど真ん中プロジェクト
    ・笑って、楽しく!健康ひろば
  • 納付のお知らせ

2面

  • 市制施行55周年 協賛事業
  • 窓口開庁時間 変更(試行運用)
  • 湖北中学校3年の松本隼さん リトルシニア(野球)日本代表 全米選手権で優勝
  • パブリックコメント
    ※「敬老祝金に関する条例の一部を改正(案)」の閲覧場所に「高齢者福祉センターつつじ荘」が追加になりました。
  • 公契約審議会 公開
  • ブロック塀の安全点検をお願いします

3面

  • 10月から11月は「駅前放置自転車クリーンキャンペーン」
  • 10月から12月は「県下一斉滞納整理強化期間」
  • 10月1日から7日は「全国労働衛生週間」
  • 10月15日から21日は「違反建築防止週間」
  • 株式会社F・O・インターナショナルから寄付を受領
  • マイナンバー手続きの休日開庁
  • 再就職支援セミナー&個別相談
  • 国勢調査の回答はお済みですか
  • 市内一斉防犯パトロ-ル
  • 犬のしつけ方教室

4面

  • 2026年版てがぬまカレンダー 発売
  • 講演会「あなたの心のスキマが狙われている~だまされない・あきらめないために~」
  • 高齢者福祉センター「つつじ荘」
  • 学校法人中央学院創立125周年 特別講座
  • 図書館布佐分館 臨時休館
  • 手賀沼ランタン~ Xmasフェスティバル~ ステージ出演者・キッチンカー募集
    ※ランタンの販売に関する掲載が広報あびこ11月1日号から11月16日号へ変更になりました。
  • 白樺芸術祭フォトアワード 作品募集
  • 柴青睦ふるさと祭り
  • 杉村楚人冠記念館インフォメーション
    ・秋季企画展「出版で広める、広がる」

5面

  • 元気な毎日への第一歩!長野信一さんから学ぶラジオ体操!
  • つながり支え合う地域社会へ
  • 図書館のおはなし会 10月から12月
  • あびこ子どもまつり
  • 高齢者文化祭 演芸大会
  • 10月 健康教室
  • 健康メモ

6面

  • 認知症特集
    ・住み慣れた場所で自分らしく生きる
    ・インタビュー
    ・認知症サポーターとは(欄外)

7面

  • 認知症特集(続き)
    ・認知症に関する講座・交流会
    ・認知症になったら
    ・高齢者なんでも相談室
  • すこやかちゃん
  • 10月 子育て応援情報

8面

  • 令和8年4月入園 幼稚園・保育園などの申し込み
    ・幼稚園・幼稚園型認定こども園
    ・保育園・幼保連携型認定こども園(保育認定枠)・小規模保育事業所
    ・保育園などの4月入園に向けた個別相談
  • 10月 乳幼児の各種健診・相談・教室
  • ストレスマネジメント~家庭・職場の人間関係~

9面

  • 若い世代の市民活動応援助成金
    ・参加助成
    ・提案助成
    ・団体助成
    ・市民活動を支える「市民活動推進基金」
    ・企業版ふるさと納税 株式会社ヴェイルから寄付金を受領
  • 10月 市民相談・県民相談

10面

  • 情報ひろば
    ・イベント
    ・講演・講座・教室

11面

  • 情報ひろば(続き)
    ・講演・講座・教室(続き)
    ・募集
    ・お知らせ
    ・まち協情報
  • 市民伝言板
    ・講演・催し
    ・会員・仲間募集

12面

  • アルティーリ千葉 ホームゲーム特別招待
  • 鳥の博物館インフォメーション
    ・鳥のサイエンストーク「鳥のDNAを調べる・入門編」
    ・鳥の鳴き声装置導入に向けたクラウドファンディング
  • ポールウオーキングを楽しむ会
  • 講演会「生物多様性が失われる原因と私たちにできること」
  • 手賀沼ステーション(水の館1階) 展示情報
  • 10月 ギャラリー

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

企画総務部 秘書広報課 広報室

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1269 ファクス:04-7185-1520

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る