広報あびこ 令和7年7月16日号
広報あびこに掲載している情報は、変更・中止となる場合があります。各問い合わせ先にご確認ください。
※全ページのダウンロードは多少時間がかかります。
1面
- 市制施行55周年記念式典
- 市の人口
2面
- 7月20日(日曜日)は参議院議員通常選挙 投・開票日
- 子ども・子育て会議委員 募集
- 災害時協力井戸 募集
- 小型無人航空機による水稲防除
- 収集したごみや資源を戻すことはできません
- 優良建設業者・優秀現場技術者を表彰
- 住宅リフォーム補助金
- 介護職員初任者研修などの費用 助成
- 実践創業塾
- 手賀沼公園ミニ鉄道 トンネルアート完成
3面
- 市制施行55周年 協賛事業
- 原子爆弾被爆者見舞金
- こどもたちによる“平和なまち”絵画コンテスト 作品募集
- 湖北地区公民館 臨時休館
- デコ活アクション「テレワーク」
- 手賀沼花火大会 交通規制・施設の閉館時間・注意事項
- 緑のカーテンコンテスト
4面
- うなきちカップ 参加者・ボランティア募集
- 新春マラソン大会 ボランティア募集
- 生涯学習出前講座 新たに15講座追加
- 「かむ子・のびる子・元気な子」料理コンクール 募集
- 図書館員が選ぶこの一冊『カスピアン王子のつのぶえ』
- 子どものオンラインゲーム課金に注意!
- 「あびこ」みっけ『災害に備えていますか』
5面
- 郷土芸能体験教室・日本舞踊体験会
- 岡発戸・都部の谷津~生態写真とチョウ標本展~
- 読書マラソン大会「なつやすみ大会」
- 家族介護者教室「意外に身近なパーキンソン病」
- すこやかちゃん
- 子育て支援センター利用者アンケート
- Babyのびのび親子学級(2期)
- 子育てQ & A「ヒトメタニューモウイルス感染症」
6面
- 骨粗しょう症検診
- 7月28日は「世界肝炎デー」
- ご存じですか?人権擁護委員
- 8月 各種無料相談・検査
- 情報ひろば
・イベント
・講演・講座・教室
7面
- 情報ひろば(つづき)
・講演・講座・教室(つづき)
※「夏休みの宿題応援・体験講座」の「不思議な科学実験教室」の時間が「14時~16時」から「14時30分~16時」に変更となりました。
・お知らせ
・まち協情報 - 市民伝言板
・講演・催し
・会員・仲間募集 - 文芸だより
8面
- 水の館プラネタリウム
- 谷津ミュージアムでホタル観察会
- 手賀沼流域フォーラム イベント情報
・調べよう・減らそう!マイクロプラスチック
・手賀沼モグリウムワークショップ - 手賀沼親水広場じゃぶじゃぶ池
- ひまわり畑で手賀沼クイズとスタンプラリーに挑戦!
- 都市計画って何だろう?
- 鳥の博物館インフォメーション「夏の遊びと研究大集合」
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
企画総務部 秘書広報課 広報室
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1269
ファクス:04-7185-1520
