下水道の普及状況
平成30年度 |
令和元年度 |
令和2年度 | 令和3年度 |
令和4年度 | |
---|---|---|---|---|---|
住民基本台帳人口(人) |
132,167 |
132,002 |
131,559 |
131,147 |
130,959 |
供用開始人口(人) |
111,616 |
111,667 |
111,313 |
111,075 |
111,155 |
水洗化人口(人) |
110,207 |
110,463 |
110,217 |
110,208 | 110,216 |
普及率 |
84.5 |
84.6 |
84.6 |
84.7 | 84.9 |
水洗化率 |
98.7 |
98.9 |
99.0 |
99.2 | 99.2 |
行政面積 |
4,315 |
4,315 |
4,315 | 4,315 | 4,315 |
全体計画面積 |
2,334 | 2,334 | 2,334 | 2,334 | 2,334 |
事業計画面積 |
1,653 |
1,653 |
1,653 |
1,653 | 1,653 |
整備済み面積 |
1,322 |
1,329 |
1,332 |
1,339 | 1,345 |
整備率 |
56.6 |
56.9 |
57.1 |
57.4 | 57.6 |
※普及率=供用開始人口÷住民基本台帳人口×100(パーセント)
※水洗化率=水洗化人口÷供用開始人口×100(パーセント)
※整備率=整備済み面積÷全体計画面積×100(パーセント)
