過去のてがたん(2006年度から2016年度まで)
2016年度のてがたん
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月9日 | あびこの自然景観 | ![]() |
||
5月14日 | 渡りと繁殖 | |||
6月11日 | 探してみよう!コケの世界 | |||
7月9日 | 歩道で生きるガッツな植物 | 雨天中止 | ||
8月13日 | 魚を釣って観察しよう | |||
9月10日 |
帰る鳥・来る鳥 | |||
10月8日 | 秋の生き物たち | |||
11月12日 | カモいろいろ | |||
12月10日 | 葉っぱの形で木の名前が |
|||
1月14日 | 冬鳥をじっくり観察しよう | |||
2月11日 | 気にならない木を気にしてみる |
|||
3月11日 | 春を探そう |
2015年度のてがたん
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月11日 |
春の花 | ![]() |
![]() |
|
5月9日 | 緑色の季節 |
![]() |
![]() |
|
6月13日 | 初夏のイネ科植物 |
![]() |
![]() |
|
7月11日 | 夏の水辺の生き物 | ![]() |
![]() |
|
8月8日 | 手賀沼の魚 | ![]() |
![]() |
|
9月12日 | 秋の虫 | ![]() |
![]() |
|
10月10日 | 渡る生き物 | ![]() |
![]() |
|
11月14日 | カモいろいろ | 雨天中止 | ![]() |
![]() |
12月12日 | 冬の散歩道 | ![]() |
![]() |
|
1月9日 | 冬鳥を楽しむ | ![]() |
![]() |
|
2月13日 | 手賀沼をとりまく環境 | ![]() |
![]() |
|
3月12日 | 土と生き物 |
![]() |
![]() |
2014年度のてがたん
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月12日 |
てがたん10周年記念 | ![]() |
![]() |
|
5月10日 | 命のリレー |
![]() |
||
6月14日 | カエルの世界 |
![]() |
![]() |
|
7月12日 | 寄生・共生する生物 | ![]() |
![]() |
|
8月9日 | 手賀沼の魚 | ![]() |
![]() |
|
9月13日 | 原っぱ探検隊 | ![]() |
![]() |
|
10月11日 | イネ科・カヤツリグサ科 | ![]() |
![]() |
|
11月8日 | カモの衣替え | ![]() |
![]() |
|
12月13日 | 冬の散歩道 | ![]() |
![]() |
|
1月10日 | 冬鳥を楽しむ | ![]() |
![]() |
|
2月14日 | 光の春を探そう | ![]() |
![]() |
|
3月14日 | 学名・和名・英名で |
![]() |
![]() |
2013年度のてがたん
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月13日 | 桜に集う鳥たち | ![]() |
![]() |
|
5月11日 | 鳥のさえずりと子育て | ![]() |
![]() |
|
6月8日 | 田んぼの生き物 | ![]() |
![]() |
|
7月13日 | 斜面林から水辺までの生きものくらべ | ![]() |
![]() |
|
8月10日 | 手賀沼の生きもの | ![]() |
![]() |
|
9月14日 | バッタと秋の花 | ![]() |
![]() |
|
10月12日 | 鳥の渡りとモズの高鳴き | ![]() |
![]() |
|
11月9日 | 木の実・草の実 | ![]() |
![]() |
|
12月14日 | 声でさがす林の冬鳥 | ![]() |
![]() |
|
1月11日 | カモいろいろ | ![]() |
![]() |
|
2月8日 | 冬越しする生きもの | ![]() |
![]() |
|
3月8日 | 春をさがそう | ![]() |
![]() |
2012年度のてがたん
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月14日 | 桜に集う鳥たち | 雨天中止 | ![]() |
![]() |
5月12日 | 鳥の子育て | ![]() |
![]() |
|
6月9日 | 田んぼの生き物観察 | 雨天中止 | ![]() |
![]() |
7月14日 | 生物から見たてがたんコースの環境 | ![]() |
![]() |
|
8月11日 | 手賀沼の中の生き物観察 | ![]() |
![]() |
|
9月8日 | 草原の生き物観察 | ![]() |
![]() |
|
10月13日 | 飛んだり、跳ねたり、泳いだり ー植物の種子分散ー | ![]() |
![]() |
|
11月10日 | 鳥の渡りとモズの高鳴き | ![]() |
![]() |
|
12月8日 | 色々な木の実の形と種類 | ![]() |
![]() |
|
1月12日 | 冬鳥観察 | ![]() |
![]() |
|
2月9日 | 樹木ウオッチング | ![]() |
![]() |
|
3月9日 | 春をさがそう | ![]() |
![]() |
2011年度のてがたん
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月9日 | 桜と春の花 | 臨時休館のため中止 |
![]() |
|
5月14日 | 鳥のさえずりと子育て | ![]() |
![]() |
|
6月11日 | チョウの食卓 | ![]() |
![]() |
|
7月9日 | クモと虫 | ![]() |
![]() |
|
8月13日 | セミの観察 | ![]() |
![]() |
|
9月10日 | トンボとバッタ | ![]() |
![]() |
|
10月8日 | 鳥の食べる木の実・草の実 | ![]() |
![]() |
|
11月12日 | 秋の樹木ウオッチング | ![]() |
![]() |
|
12月10日 | 冬支度と一年ふりかえり | ![]() |
![]() |
|
1月14日 | 冬鳥観察 | ![]() |
![]() |
|
2月11日 | 冬芽の観察 | ![]() |
![]() |
|
3月10日 | 春を探そう | 雨天中止 | ![]() |
![]() |
2010年度のてがたん
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月10日 | 桜に集まる鳥たち | ![]() |
![]() |
|
5月8日 | 鳥の子育て | ![]() |
![]() |
|
6月12日 | 田んぼの生き物 | ![]() |
||
7月10日 | 虫と食べ物 | ![]() |
||
8月14日 | 手賀沼の魚を調べる | ![]() |
||
9月11日 | トンボとバッタを調べよう | ![]() |
||
10月9日 | 渡り鳥を見よう | ![]() |
||
11月3日 | 木の実、草の実 | ![]() |
||
12月11日 | 冬支度と植物 | ![]() |
||
1月8日 | 冬鳥をみよう | ![]() |
||
2月12日 | 冬越しする生き物たち | ![]() |
||
3月12日 | 春をさがそう | ![]() |
2009年度のてがたん
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月11日 | 外来生物と春の花 | ![]() |
||
5月9日 | 鳥のさえずりと子育て | |||
6月13日 | 田んぼの生き物 | |||
7月11日 | 虫と食べ物 | |||
8月8日 | 魚をさがそう | |||
9月12日 | トンボとバッタをさがそう | |||
10月10日 | 巻きつく植物と秋の花 | |||
11月14日 | 木の実、草の実 | 雨天中止 | ||
12月12日 | 〇〇で遊ぼう | |||
1月9日 | カモをみよう | |||
2月13日 | 冬芽とロゼット | |||
3月13日 |
春をさがそう |
2008年度のてがたん
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月12日 | 春の草花を見よう | ![]() |
||
5月10日 | 鳥の子育て | |||
6月14日 | 田んぼの生き物さがし | |||
7月12日 | 蝶と食草 | |||
8月9日 | 手賀沼の魚 | |||
9月13日 | 秋の生き物たち |
|||
10月11日 | クモの観察&手賀沼の秋を探そう | |||
11月8日 | 木の実・くさの実、ひっつき虫 | |||
12月13日 | 落ち葉と木の実を探そう | |||
1月10日 | 冬鳥を見よう-手賀沼の水鳥観察- | |||
2月14日 | 立春の生きものさがし | |||
3月14日 | 陽だまりの花と虫 |
2007年度のてがたん
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月14日 | 桜に集まる鳥 | ![]() |
||
5月12日 | 鳥の子育て | |||
6月9日 | 蝶の観察 | |||
7月14日 | クモの観察 | 雨天中止 | ||
8月11日 | 水辺の生きもの観察 | |||
9月11日 | 赤トンボと秋の虫 | |||
10月13日 | 秋の花を探そう! | |||
11月10日 |
ヒッツキムシを探せ | |||
12月8日 | 植物の冬越しを観察しよう |
|||
1月12日 | 大寒の生きもの探そう | |||
2月9日 | 冬鳥を見よう | |||
3月8日 | 陽だまりの花と虫 |
2006年度のてがたん
※4月から7月までのパンフレットには各月のテーマは記入されていません。
月日 | テーマ | 備考 | パンフレット | レポート |
---|---|---|---|---|
4月8日 | 春をさがそう | ![]() |
||
5月13日 | 鳥の子育て | 雨天中止 | ||
6月10日 | アヤメ科の花の観察 | |||
7月8日 | コアジサシとツユクサの花の観察 | |||
8月12日 | 夏の虫を見つけよう | |||
9月9日 | 田んぼの植物とトンボの観察 | |||
10月14日 | 秋をさがそう | |||
11月11日 | 赤い実を拾おう | 雨天中止 | ||
12月9日 | 落ち葉を拾おう | 雨天中止 | ||
1月13日 | 冬鳥を見よう | |||
2月10日 | 越冬昆虫の観察 | |||
3月10日 | 陽だまりに咲く花の観察 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
![本文ここまで](/images/spacer.gif)