広報あびこ 令和2年2月16日号
※「ひなのまつり」は新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました。
※全ページのダウンロードは多少時間がかかります。ご了承ください。
1面

- 主な内容
- 市指定文化財 旧村川別荘 ひなのまつり
 ・つるしびな
 ・旧村川別荘
 ・「ひなのまつり」を楽しむ前に、ひとやすみ
- アビシルベでは3月3日火曜日から10日火曜日午前9時から午後6時に「折りびな展示」を開催します
2面

- 市議会定例会は2月26日水曜日開会
- 税の申告はお早めに
- 住まいに関する制度
- 2月17日から23日はアレルギー週間
- 榎本武夫さんが公民館へ椅子を寄贈
- 子育て支援施設 会計年度任用職員を募集
- 株式会社アクティオと災害時における協定を締結
- Jアラート 全国一斉の緊急情報伝達訓練
- 「ひとつずつ いいねで確認 火の用心」
 ・3月1日から7日 春季全国火災予防運動
 ・住宅防火 いのちを守る 7つのポイント
- 消防防災まつり
3面

- 「地域会議」で住みよいまちに
 ・天王台北地区
 ・天王台南地区
 ・新木地区
 ・我孫子北地区
4面

- プレミアム付商品券 販売は2月28日金曜日まで
- 健診費用助成金の申請
- 創作和食料理教室
- 第6回 ふるさと産品まつり
- 人と猫との共生
- 白樺文学館
 ・白樺の調べ 志賀直哉
 ・学芸員ギャラリートーク「稲村雑談 我孫子の文化空間」
- 鳥の博物館
 ・鳥博セミナー「ハクセキレイの標識調査」
- 春のお茶会
- 清接庵茶会
- 休日・夜間に病気になったら
5面

- すこやかちゃん募集
- 東葛スポレク祭 ウオーキング&ポールウオーキングinあびこ
- 地域で取り組む認知症予防運動
- 各種無料相談・検査 3月
- すこやかちゃん
- いけばなこども教室
- 第11回 手賀沼親子釣り大会
- 子育てQ&A
 ・食事の好き嫌い
- こども急病電話相談
- 救急安心電話相談
- 休日に病気・歯痛になったら
6面

- 情報ひろば(続き)
 ・募集(つづき) ・お知らせ ・まち協情報
- 忘れずに納めましょう
- 不用品情報
- あびこの魅力を全国へ発信
- 「事業者向け情報」「起業応援情報」を配信開始
- 文芸だより
7面

- 情報ひろば
 ・イベント ・講演・講座 ・教室・募集
- 市民伝言板
 ・講演・催し たのしもう
- 市民伝言板の申込方法
8面

- 我孫子で叶う 起業の夢
 ・大西朝子さん
 ・林亜希子さん
 ・新西博人さん
 ・市の創業支援制度
 ・実践創業塾
 ・女性起業支援フォーラム
- あびこ50年物語
 ・広報あびこ元旦号の裏側
- 図書館員が選ぶこの一冊
 ・「長いお別れ」
- 消費生活センターだより91
 ・懸賞で当選したバスツアーに要注意
- YouTubeで我孫子の魅力を発信中
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
企画総務部 秘書広報課 広報室
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1269
ファクス:04-7185-1520





















 
