広報あびこ 令和元年12月1日号
※全ページのダウンロードは多少時間がかかります。ご了承ください。
1面

- 主な内容
- 受け継がれる伝統 守り続ける郷土芸能
 ・市指定文化財 古戸里神楽
- 我孫子で生まれた歴史と伝統、私たちも受け継いでいます
 ・我孫子第四小学校伝統芸能クラブ あびこふるさと会
 ・湖北小学校郷土芸能クラブ 古戸はやし連中
 ・布佐小学校郷土芸能クラブ 布佐中学校郷土芸能講座×ひょっとこ睦
- 第39回郷土芸能祭
2面

- 我孫子市議会議員一般選挙を執行
 ・新議員24人決まる
 ・投票結果
 ・新市議会議員24人
3面

- 市議会定例会は5日(木曜日)開会
- パブリックコメント ご意見をお聞かせください
 ・我孫子市災害廃棄物処理計画(案)
 ・令和2年度予算の編成過程の公開
- 農産物直売所アンテナショップ跡地の活用事業者 再募集
- 被災住宅の修繕を支援します
- 市税 休日納税相談
- 確定申告は便利なe-Taxで!
- 臨時職員(事務補佐員)の登録受付
- 私道提供者の固定資産税を軽減
4面

- 移動図書館そよかぜ号 一部時間変更
- Jアラート 全国一斉の緊急情報伝達訓練
- 避難所運営訓練
 ・高野山小学校避難所運営訓練
- 12月10日から令和2年1月3日 年末年始特別警戒取り締まり 市内一斉防犯パトロール
- 冬の交通安全運動12月10日から19日
- 我孫子駅発着の特急「踊り子号」 熱海・伊豆・下田方面へ出かけませんか
 ・我孫子駅発踊り子号停車駅
 ・踊り子131号・132号発着時間(全車指定席)
- 12月 市民相談・県民相談
5面

- 12月1日(日曜日)午前9時から販売開始!手賀沼のうなきちさんぬいぐるみ
- あびこの魅力発信室 アビコム!
 ・アド街ック天国に我孫子市が登場!
 ・千葉テレビ「シャキット!」 我孫子でエクササイズ
 ・東関東人図鑑に八谷和樹さんが登場!
- 第8回緑のカーテンコンテスト 審査結果
- 【楽】白樺の調べ 志賀・武者・柳
- 就労支援のための親セミナー・個別相談
- 女性起業支援フォーラム 女性起業家の楽しい交流会と展示会
- 【楽】緑の講習会 「苔」を楽しむ 苔玉と苔テラリウム
- 川村学園女子大生考案「すき焼き肉巻き」期間限定販売中!
- 12月は大気汚染防止推進月間
6面

- ご存じですか?我孫子が誇る地域のよりどころ「高齢者なんでも相談室」(続き)
 ・「高齢者なんでも相談室」とはどんな所ですか?
 ・相談室同士のつながりや連携はどうですか?
 ・どんな方からのどんな相談が多いですか?
 ・地域とはどのように関わっていますか?
- 総合計画ニュースvol.3 皆さんからたくさんの意見を伺っています
 ・これまでに開催した「あびこみんなのまちかいぎ」の参加者
 ・総合計画審議会を開催
7面

- ご存じですか?我孫子が誇る地域のよりどころ「高齢者なんでも相談室」
 ・我孫子北地区高齢者なんでも相談室
 ・我孫子南地区高齢者なんでも相談室
 ・天王台地区高齢者なんでも相談室
 ・湖北・湖北台地区高齢者なんでも相談室
 ・布佐・新木地区高齢者なんでも相談室
 ・我孫子市高齢者なんでも相談室
- 我孫子南地区社会福祉協議会 移転
8面

- 保健センターからのお知らせ
 ・女性特有のがん個別検診の受診はお早めに!
 ・ノロウイルスに注意!!
- ちょっと心配 介護保険のゆくえ
- 健康メモNo.417 そのトキメキ、病気かも?
- 12月4日から10日 人権週間 みんなで築こう人権の世紀
 ・特設人権相談所
- 北朝鮮による人権侵害問題を考えよう
- 骨髄・末梢血幹細胞提供者(ドナー)に助成金を交付
- 12月 各種健診と健康教室
9面

- キッズ献血デー 親子で献血体験をしよう!
- 【楽】環境工作「バードフィーダー作り」
- 我孫子市子ども見守り隊
 ・参加事業所の紹介「我孫子市廃棄物処理協業組合」
- 12月 子育て応援情報
 ・保育園・幼稚園などの地域子育て支援
 ・【楽】広場でパパを楽しもう!
 ・ふたごちゃん・みつごちゃんの会
- すこやかちゃん
- 消費生活講座 【楽】冬休みから始める”おこづかい帳” おこづかいの話と貯金箱づくり
- 体調がすぐれないお子さんを病児・病後児保育施設でお預かりします
 ・病後児保育施設 こどもデイルームみらい
 ・病児・病後児保育施設 たんぽぽルーム
10面

- 情報ひろば(続き)
 ・募集(続き)
 ・お知らせ
 ・まち協情報
- 市内交通(人身)事故発生件数我孫子警察署管内 10月末日現在
- よみがえれ手賀沼
- 善意(寄付)をありがとうございます
- 農産物共進会で優秀賞など12品目を選出
- 【楽】12月のふれあい工房
11面

- 情報ひろば
 ・イベント
 ・講演・講座・教室
 ・募集
- 市民伝言板
 ・講演・催し たのしもう
 ・会員・仲間募集 やってみよう
- 市民伝言板の申込方法
12面

- ミュージアム・インフォメーション 鳥の博物館
 ・【楽】第15回友の会展「万葉集の旅 鶏の鳴く東の国から太宰府まで」
 ・【楽】テーマトーク「実は日本のカモメ類が減っています」
 ・公開シンポジウム「バンディングでわかること 鳥類標識調査の成果と未来」
- ぶらりあびこ散策93 二番目の図書館
- 12月 ギャラリー&県民講座
 ・あびこ市民プラザ
 ・図書館
 ・アビスタストリート(中央通路)
 ・けやきプラザ
 ・アビシルベ
 ・水の館ミニギャラリー
 ・けやきプラザ県民講座・講習
- 古谷田奈月さんが野間文芸新人賞を受賞!
- 千葉テレビ放送「シャキット!あびこナビ」
※【楽】は、あびこ楽校の事業です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
企画総務部 秘書広報課 広報室
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1269
ファクス:04-7185-1520





















 
