広報あびこ 令和元年8月16日号
※全ページのダウンロードは多少時間がかかります。ご了承ください。
1面

- 令和元年あびこの夏祭り
 ・第12回あびこカッパまつり
 ・我孫子地区市民まつり
 ・天王台地区市民まつり&盆踊り
 ・柴青睦天王台ふれあい夏祭り
 ・あびこカッパまつり交通規制図
 ・柴青睦天王台ふれあい夏祭り交通規制図 天王台地区市民まつり&盆踊り会場
- 豪華景品が当たる!お祭りスタンプラリー
2面

- 自分たちの住む街は、自分たちの手で守る! 消防団
 第55回千葉県消防操法大会 第19分団が初優勝!!
 ・消防団員募集!
 ・夢をかなえた最高のチーム 第19分団長 飯塚 繁さん
- 手賀沼公園オープンカフェ設置に向けたサウンディング型市場調査の参加希望事業者を募集
 ・サウンディング型市場調査
- ご自宅の塀は大丈夫ですか?
3面

- 事業所・消費者の皆さんへ 
 ごみ減量・リサイクル推進事業所認定制度にご協力を!
 ・認定事業所一覧(令和元年7月31日現在)
- Jアラート全国一斉の緊急情報伝達訓練
- システムメンテナンスのため自動発行機を停止します
- マイナンバー業務 休日開庁日
4面

- 第34回 手賀沼写真コンクール入選作品決定!
 ・最優秀賞
 ・優秀賞
 ・入賞
 ・入選作品を展示します
- 起業個別相談会
- 第21回 国際交流スピーチ大会参加者募集
- 【楽】第62回 我孫子市民文化祭
 ・8月・9月・10月開催分
- 我孫子市の国民健康保険加入者の方へ
 締め切り間近!集団特定健診の申込受付中!
- 災害時協力井戸を募集
- 休日・夜間に病気になったら
5面

- 【楽】手賀沼流域フォーラム
 ・冬水田んぼで稲刈りをしよう!
- 【楽】クリーン手賀沼推進協議会 遊覧船で手賀沼について学ぼう!
- ぶらりあびこ散策 布佐の道
- すこやかちゃん
- ひまわりイベント
- 子育てQ&A 125 手足口病
- 松戸健康福祉センター 松戸保健所 各種無料相談・検査 9月
- こども急病電話相談、救急安心電話相談、休日に病気・歯痛になったら
6面

- 情報ひろば(続き)
 ・講演・講座・教室(続き)
 ・募集
 ・お知らせ
 ・まち協情報
- 忘れずに納めましょう
- 「あびこ地産地消推進店」追加募集!!
 ・登録条件
 ・登録店舗
- 不用品情報
 ・譲ります 取りにきてくれる方
 ・譲ってください 取りに伺います
- 文芸だより
 ・俳句
 ・短歌
7面

- 情報ひろば
 ・イベント
 ・講演・講座・教室
- 市民伝言板
 ・講演・催し たのしもう
 ・会員・仲間募集 やってみよう
- JBF(ジャパンバードフェスティバル)2019ボランティア募集
 ・JBFサポーターズ
 ・JBF交通ボランティア
- 市民伝言板の申込方法
8面

- 【楽】あびこで子育て ママへのごほうびフェスタ2019
 ・オープニング(午前9時50分~) 広場利用者パパたちによる合唱
 ・特設ステージ
 ・けやきプラザ広場
 ・企業ブース
 ・エントランス
 ・にこにこ広場
 ・特設会場
 ・くぼたまさと「工作教室」
 ・東京大学「CAST」による科学マジックショー!
- 消費生活センターだより86 冠婚葬祭互助会の積み立ては契約内容の確認を!
- 図書館員が選ぶこの一冊22
- クイズあびこの自然と文化60 杉村楚人冠記念館
- クイズあびこの自然と文化59 答え
- 「クイズあびこの自然と文化」は60回をもって終了します。
※【楽】は、あびこ楽校の事業です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
企画総務部 秘書広報課 広報室
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1269
ファクス:04-7185-1520





















 
