このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

31-7要望書(並木地区自治会連合会(11月))

登録日:2020年2月20日

更新日:2022年9月14日

団体名

並木地区自治会連合会

陳情・要望年月日

令和元年11月11日

要望内容

市長回答書(総秘第204号令和元年10月3日付け)に対する質問等について

 台風の影響で延期した市長との懇談会を12月8日で準備中ですが、その懇談会では10月3日付けで頂いた市長回答書の説明に加え、以下の質問等(Q1からQ6)への回答もお願いいたします。

Q1.「2わんぱく丸広場の扱い区分について」

 回答に「また、自治会建設にあたり、新たな遊具の設置等の要望を行わないことを並木地区の皆様からの同意を得ることで建設を承認していますので・・・」とあるが、並木地区自治会連合会ではそのような話は聞いていません。どのような経緯でこの記載になっているのか教えて下さい。

Q2.「3我孫子トンネル(我孫子隧道)の歩道傾斜改善について(お願い)」

 現状は回答の通りですが、当連合会からの「外部に検討依頼を行うなど、市の対応をお願いします」についての回答をお聞かせください。

Q3.「大雨への備えについて(質問とお願い)」

 当連合会からの質問は「これまで以上の広報が必要なのではないかと思いますが、市長のお考えをお聞かせください」でしたが、回答は「今後も引き続き、活用していただけるよう周知に努めていく」に留まっています。「これまで以上の広報が必要なのでは?」についての市長のお考えをお聞かせください。なお、台風15号、19号、10・25大雨時の問題点は市内部での整理後、市民に報告できる時に教えて下さい。

Q4.地震への備えについて(質問とお願い)

 当連合会から提案したシェイクアウト訓練の浸透促進としての対応策(市が呼びかけているシェイクアウト訓練のホームページの関連リンク先に「気象庁の緊急地震速報を活用した訓練ページ」を追加するPR強化)は当該ページにリンク先を追加記載するだけで済むので、次の機会には検討をお願いしたいと思います。

Q5.「6個人情報保護法の定期研修の開催について(お願い)」

 回答は「専門的な知識を有し経験豊富な個人情報保護委員会の講師派遣を活用した方が、柔軟かつ円滑で納得性のある研修が行えると考える」とのことですが、市内192の自治会が役員交代の都度、個人情報保護委員会(以降「委員会」と略す)への講師派遣依頼に不慣れな自治会が個々に行うのは大変であり、また交通費実費の負担もあります。さらに、講師派遣の依頼を受ける委員会が全部の依頼に対応できるの?ということも心配です。以上のことから当連合会としては、委員会からの講師派遣での研修を行うにしても我孫子市でまとめて行うのがよいと考えて市主催の研修開催をお願いしたところです。
 市職員に専門的な知識を有した経験豊富な方が最初はいない状態でも、市主催で委員会から講師派遣をしてもらっての研修を何回か繰り返すことで市の担当職員はある程度のレベルに達するでしょうし、自治会からの質問等で回答できないものは市の担当職員が委員会に問い合わせて回答していくことで市にノウハウが蓄積されていくでしょう。市が質問等の窓口を担うことで同じ質問等は委員会にしないで済みます。市は市民の個人情報を扱う団体であり、市役所内に専門的な知識を有し経験豊富な職員を育成配置することが求められると思いますので、市主催の定期研修も人材育成の場の一つとして活用して欲しいと思います。自治会にアンケートをとるまでもなく、市主催の定期研修の早期実現をお願いしたいと思います。

Q6.「国道6号のUターンについて」

 「千葉国道事務所としては、関係する自治会の総意の要望があれば、警察とも協議して事務を進めていくとのことです。」とのことですが、関係する自治会はどこでしょうか。そして、それらの自治会の総意の要望のとりまとめは都自治会から関係自治会にアプローチがあるのでしょうか、それとも千葉国道事務所からアプローチがあるのでしょうか。千葉国道事務所の所管でしょうが教えて下さい。

※陳情及び要望事項は全文掲載とする。

回答部課

市民生活部市民活動支援課、市民生活部市民安全課、建設部道路課、都市部公園緑地課

回答年月日

令和元年12月6日

回答内容

「2.わんぱく丸広場の扱い区分について」

 回答書にある「自治会館建設にあたり、新たな遊具の設置等の要望を行わないことを並木地区の皆様から同意を得ることで建設を承認していますので・・・」については、並木8丁目自治会が並木2号公園に自治会館を設置したいとの要望時にお願いしたものです。
 わんぱく丸広場への遊具などを整備する予定はありませんが、今後のわんぱく丸広場の子どもたちの利用状況などから必要に応じて判断していきたいと思っています。
回答 公園緑地課

「3.我孫子トンネル(我孫子隧道)の歩道傾斜改善について(お願い)」

 当該箇所の傾斜改善については、エレベータやベルト式コンベアの2提案をいただきましたが、設置条件、構造等の問題により実現していません。このようなことから、早期に改善することは難しい状況です。
 なお、改善するためには、現地の設置条件、構造、用地確保など多くの課題があり、これらの課題解決の見通しを考慮した上で、外部への依頼を検討していきます。
回答 道路課

「大雨への備えについて(質問とお願い)」

 当初のご回答にも記載しました通り、昨今の自然災害では、規模や内容など想定を超えるものが発生しているため、今まで以上に防災・減災に対する意識の向上と啓発が必要と考えており、今後も引き続き、活用していただけるよう周知に努めていきます。
 また、各災害の報告書については、庁内の取りまとめ後に、市ホームページで公開していきます。
回答 市民安全課

地震への備えについて(質問とお願い)

 シェイクアウト訓練のPRについては、様々な方向から検討し、防災・減災に対する意識の向上を図れるよう、ご提案のあったリンク先の追加記載を行います。
回答 市民安全課

「6.個人情報保護法の定期研修の開催について(お願い)」

 自治会を対象とした個人情報保護法に関する研修につきましては、個人情報保護委員会の協力を得て、来年度の開催に向け調整して行きます。
回答 市民活動支援課

「国道6号のUターンについて」

 国道6号は、国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所 柏維持修繕出張所の管理で、当該箇所のUターンができない措置については、『下り車線の右折を禁止してほしい』と平成30年9月に都自治会から千葉国道事務所に要望あったとのことです。千葉国道事務所としては、関係する自治会の総意の要望があれば、警察とも協議して事務を進めていくとのことです。
 なお、関係する自治会は、都、菱田、ユーポラス我孫子、ダイアパレス、学園通り、ロータリーパレス、並木、並木6丁目の各自治会であり、都自治会で総意を取りまとめ我孫子市道路課を窓口にして、千葉国道事務所に要望してほしいとのことでしたので、都自治会にその旨を伝えます。
回答 道路課

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

企画総務部 秘書広報課

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1714 ファクス:04-7185-0127

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る