児童手当・特例給付現況届
登録日:2016年5月23日
更新日:2021年4月23日
令和3年度児童手当・特例給付現況届の提出について
令和3年5月分まで児童手当や特例給付を受給していた方は、6月以降の手当を我孫子市で受給するため現況届の提出が必要となります。
市では現況届を、対象者へ令和3年6月3日(木曜日)に発送する予定です。
現況届の提出がない場合は、令和3年6月以降の児童手当の支払いを一時停止いたしますのでご注意ください。現況届が提出されましたら支払停止を解除し、令和3年6月分から支払いが再開されます。
審査の結果については、9月下旬から10月上旬ごろに発送する支払予定通知書にて通知します。
申請期間
令和3年6月4日から令和3年6月30日
現況届の添付書類
提出書類 | 提出が必要な方 | 説明 |
---|---|---|
(1)受給者(保護者)の保険証の写し |
次の共済組合の組合員である方
|
左記以外の保険に加入している方は添付不要です。 |
(2)パスポートの写し | 令和3年1月1日に海外にいた方 |
受給者と配偶者の顔写真のあるページと令和3年1月1日に日本にいなかったことが証明できるページのコピーを添付してください。 |
(3)次の全てを提出 |
児童と別居している方 | ・受給者の仕事、児童の通学の都合等により児童と別居する場合に必要です。 |
(4)児童手当等の受給資格に係る申立書 | 父母が離婚協議中により別居していて児童と同居している方 | 離婚が成立した方は、戸籍謄本の原本を添付してください。 |
注:不足書類があった場合は後日担当課よりご連絡させていただきます。
提出先
現況届の提出は同封している返信用封筒で返送いただくか次の窓口へ提出してください。
持参:子ども支援課(西別館2階)、市民課、行政サービスセンター
郵送:子ども支援課
子ども部 子ども支援課
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(西別館2階)
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7183-3437
