天王台北近隣センター
登録日:2015年7月1日
更新日:2023年5月9日
換気設備更新工事について(※予約情報を更新しました)
天王台北近隣センターは、建物の長寿命化を図るため、換気設備の更新工事を実施します。
工事工程等の調整のため、有料室の予約受付を一時中止していましたが、詳細が決まりましたので工事期間の予約および注意事項について次の通りお知らせいたします。
- 工事によって使用できない部屋は予約することができません。詳しくは下表の予約方法をご確認ください。
- 幼児コーナーは、令和5年8月4日から5日は使用できません。
- 作業中は館内に騒音・振動が発生する場合があります。
- 工事期間中、駐車場が一部使用できません。駐車台数に限りがあるため、お車でのお越しは控えてくださるよう、ご協力をお願いいたします。
- 予約スケジュールは次の通りです。
利用月 | 予約方法 |
---|---|
令和5年7月分 | 5月18日木曜日午前10時から、ちば施設予約サービスにて先着順で予約を受け付けます。使用できない部屋がありますので、![]() |
令和5年8月分 | 通常通り、5月1日から抽選申し込みを開始します。使用できない部屋がありますので、![]() |
令和5年9月分 | 通常通り、6月1日から抽選申し込みを開始します。使用できない部屋がありますので、![]() |
令和5年10月分 | 通常通り、7月1日から抽選申し込みを開始します。 |
施設概要及び使用料金
市内2館目の近隣センターとして、昭和62年4月に開館しました。
畳コーナーがロビーの真中にある斬新なレイアウトが特長的です。
有料室としてホール、会議室、和室、調理室を備えています。ロビーや幼児室は無料でご使用いただけます。
近隣センター・市民センターの使用料が令和2年10月1日使用分から改正されました。
部屋名 | 規模 | 設備案内 | 使用料金 | ||
---|---|---|---|---|---|
区分/午前 (午前9時から正午) |
区分/午後 (午後1時から午後5時) |
区分/夜間 (午後6時から午後9時) |
|||
会議室(大) | 34平方メートル | 机7台、椅子21脚 | 510円 |
700円 | 510円 |
会議室(小) | 21平方メートル | 机4台、椅子12脚、電子ピアノ | 510円 |
700円 | 510円 |
和室(大) | 43.65平方メートル 18畳 |
座卓12台、座布団65枚 | 510円 | 700円 | 510円 |
和室(小) | 35.66平方メートル 12畳 |
備品は和室大・小で共用です。 | 510円 | 700円 | 510円 |
料理実習室 | 60平方メートル | 調理台5台、椅子30脚、調理器具 | 820円(注釈1) | 1,040円(注釈1) | 820円(注釈1) |
多目的ホール | 165平方メートル | 机30台、椅子150脚、ピアノ、放送設備 | 1,460円 | 1,950円 | 1,460円 |
注釈1:調理目的で2区分以上連続して使用する場合、最初に使用する時間区分を除き、各時間区分の使用料金から200円を減じます。調理以外で使用する場合、各時間区分の使用料金から200円を減じます。
※利用者の半数以上の方が、障害のある方(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保険福祉手帳をお持ちの方)で構成された団体は、使用料が免除になります。詳しくは、施設窓口にお問い合わせください。
使用時間
開館時間
午前9時から午後9時まで
(ただし、夜間に会議室等の使用がないときは午後5時に閉館します。)
休館日
毎月第1と第3の水曜日、年末年始(12月29日から1月4日)
施設予約方法
平成28年9月1日使用日分からの近隣センターの施設予約は、「ちば施設予約サービス」によるインターネット予約に変わります。インターネットに接続したパソコンや携帯電話、タブレット情報端末(各近隣センター・あびこ市民プラザ・各市民センター・各公民館・市民体育館に設置)から、公共施設の空き状況の確認、予約や抽選の申し込みができます。
近隣センターの施設予約をするには、事前の使用者登録が必要です。
詳しくは、施設予約ガイドページをご覧ください。
- ご自宅にインターネットに接続したパソコンや携帯電話等がない方は、各近隣センター・あびこ市民プラザ・各市民センター・各公民館・市民体育館に設置のタブレット情報端末から施設予約を行ってください。
- 使用予定日を含む月の3か月前の1日から7日に抽選受付、9日以降に随時予約を受付ます。
- 使用予定日の2日前を過ぎたときはインターネット予約はできません。近隣センター窓口にてお申し込みください。
案内図 (所在地 我孫子市柴崎台2丁目15番8号)
・天王台駅(最寄駅) 北口から徒歩約7分
お問い合わせ先
天王台北近隣センター 電話:04-7182-9988
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
