我孫子市公契約審議会
審議会開催のお知らせ
1会議の名称 | 令和5年度第1回我孫子市公契約審議会 |
---|---|
2議題 | (1)公契約審議会会長の選任及び副会長の指名 |
3公開・非公開の別 | 公開 |
4開催日時 | 令和5年10月27日(金曜)午前9時45分から正午まで(予定) |
5開催場所 | 我孫子南近隣センター第1会議室(けやきプラザ8階) |
6傍聴人の定員 | 5人 |
7傍聴の手続き | (1)会議の傍聴を希望する方は、会議の開催時刻までに会場受付で受付票に氏名及び住所を記入し、職員の指示に従って会場に入室してください。 |
8傍聴人の発言の機会の有無 | なし |
9問い合わせ先 | 財政部資産管理課契約係 |
10その他必要事項 | けやきプラザの駐車場は有料です。 |
審議会等の概要
審議会等の名称 | 我孫子市公契約審議会 |
---|---|
設置根拠 | 我孫子市公契約条例 |
設置の趣旨・必要性 | 市が労務報酬下限額を定めるに当たり、意見を聴くため。 |
設置年月日 | 平成27年7月13日 |
所管事項 |
1.市長の諮問に応じ、労務報酬下限額のほか、この条例に係る重要事項について調査審議すること。 |
委員数 | 6人以内 |
所管部署 | 財政部 資産管理課 契約係 |
委員名簿
氏名 | 選出区分等 | 備考 |
---|---|---|
上村 英生 | 事業者 | |
小池 喜之 | 事業者 | |
椎名 毅 | 労働者 | |
中島 章 | 労働者 | |
櫻井 好美 | 学識経験者 | |
冨田 千鶴 | 学識経験者 |
記載順序は、条例の選出区分の規定順、氏名アイウエオ順です。
過去の審議会の諮問・答申・議事概要
令和4年度第1回我孫子市公契約審議会(令和4年10月13日開催)
令和3年度第1回我孫子市公契約審議会(令和3年10月8日開催)
令和2年度第1回我孫子市公契約審議会(令和2年10月9日開催)
令和元年度第1回我孫子市公契約審議会(令和元年10月11日開催)
平成30年度第1回我孫子市公契約審議会(平成30年10月11日開催)
平成29年度第1回我孫子市公契約審議会(平成29年10月17日開催)
平成28年度第2回我孫子市公契約審議会(平成28年10月27日開催)
平成28年度第1回我孫子市公契約審議会(平成28年8月24日開催)
平成27年度第2回我孫子市公契約審議会(平成27年10月28日開催)
平成27年度第1回我孫子市公契約審議会(平成27年7月13日開催)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
