広報あびこ 平成25年7月1日号
広報あびこ平成25年度7月1日号全ページ(PDF:13,299KB)
※全ページのダウンロードは多少時間がかかります。ご了承ください。
各ページと掲載記事のタイトルは下記をご覧ください。
- 手賀沼花火大会8月3日(土曜日)開催!
我孫子会場の有料席8月1日(月曜日)正午販売開始
会場のご案内
打ち上げ花火にメッセージを添えてみませんか
花火大会開催に伴う臨時閉館等のお知らせ
手賀沼花火大会の募金活動を実施中! 
- 7月21日(日曜日)は参議院議員通常選挙の投票日です
期日前投票所 - 我孫子行政サービスセンターと自動発行機 システムメンテナンスのため業務が一部停止に
 - 後期高齢者医療制度に加入している方へ
 - 我孫子市国民健康保険加入の方へ 短期人間ドックの費用の一部助成について
 - パブリックコメント 生活一時資金貸付制度の廃止について
 
- 我孫子市子ども・子育て会議の委員を募集
 - 廃棄物基本問題調査会委員を募集
 - 水道事業運営審議会委員を募集
 - 第63回"社会を明るくする運動"街頭啓発活動
 - 国際交流活動等をしている団体の情報をお寄せください
 - 営農者の方へ~生産緑地地区の追加指定について~
 - 雨水貯留タンクの設置費用を補助します
 - 市民相談
 
- 【楽】「アビコでなんでも学び隊」 竹の造形
 - 【楽】「アビコでなんでも学び隊」 アイスクリームのひみつ
 - 【楽】「アビコでなんでも学び隊」 MY望遠鏡で月をみよう!
 - 手賀沼親水広場イベント
夏休み親子船上学習会
水辺探検隊 - 【楽】子どものための科学実験講座「結晶って○○でしょう ~結晶ツリーをつくろう」
 - 東葛テクノプラザ夏休み科学教室2013
 - 【楽】湖北地区公民館 夏休みこどもイベント
夏休みこども囲碁入門
夏休みこども陶芸教室 - 【楽】谷津の自然観察会~夏の谷津の生物たち~
 
- 市民文化祭 参加者募集
 - 【楽】7月のふれあい工房
 
- 「岡発戸・都部の谷津展」谷津の風景や動植物の写真を募集
 - 我孫子市民フェスタ2013 参加団体を募集
 - 「かたらいベンチ」の寄付を募集します
 - 2013緑のカーテンコンテストinあびこ
 - 「さがそう!我孫子のいろいろ八景」其の二
 - 手賀沼流域フォーラム
かかしを作ろう!
手賀沼の生き物にもやさしい生活を せっけんでやさしさ - 第10回「手賀沼学会」大会
 
- 市税(市県民税・固定資産税・軽自動車税)の休日納税相談
 - 普通救命講習III
 - 障害者スポーツ体験教室「ゴルフ」
 - 小学校プールを無料で開放!
 - 被爆68周年「平和祈念の折り鶴」寄贈のお願い 平和の願いを折り鶴に!
 - 原子爆弾被爆者見舞金を支給
 - ~交通規制にご協力を~ 八坂神社
 - ~交通規制にご協力を~ 湖北まつり
 
- 予防接種のお知らせ
 - 「がん予防のための健康料理教室」がん予防と食生活
 - 家族介護教室「高齢期を元気に過ごす為のリハビリ~腰痛を予防する歩き方と体操」
 - 平成25年度 やさしい介護教室~介護や介護予防に役立つ講義と体験学習に参加しませんか!~
 - スマイルウエルネスカレッジ プレカレッジ
 - 千葉盲学校 サマースクール
 - かんたん足もみ健康講座
 - 井戸の設置と飲用について
 - 健康MEMO 食物アレルギー
 - 7月 各種健診と健康教室
 - 休日・夜間に病気になったら
 
- ホップステップふれあいキャンプ
 - 小学生対象 JR 東日本仕事体験&施設見学会
 - 7月の子育て応援情報
 - すこやかちゃん
 - 地域の力で子育て支援 ファミリーサポートセンター提供会員を募集しています
 - 手賀の丘 あいたいね!ホタルくんセミくんに
 - 【楽】図書館のおはなし会
 - こども急病電話相談
 - 休日に病気・歯痛になったら
 
- 情報ひろば(つづき)
講演・講座・教室(つづき)
募集
お知らせ - 市民伝言板(つづき)
たのしもう 講演・催し(つづき)
やってみよう 会員・仲間募集 
- 情報ひろば
イベント
講演・講座・教室 - 市民伝言板
たのしもう 講演・催し 
- 【楽】白樺文学館企画展「柳楢悦と嘉納治五郎」~嘉納治五郎を我孫子に導いたのは義兄柳楢悦だった??~
 - ぶらりあびこ散策23 リーチの椅子
 - 【楽】鳥の博物館へ行ってみよう!テーマトーク「ズグロカモメはどんな鳥?」
 - 【楽】鳥の博物館へ行ってみよう!第66回企画展 鳥の骨展 -空飛ぶ鳥の骨組み-
 - 7月のギャラリー・県民講座
 
※【楽】は、あびこ楽校の事業です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
企画総務部 秘書広報課 広報室
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1269
ファクス:04-7185-1520













