このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

我孫子市空き家バンク制度

登録日:2018年3月5日

更新日:2025年1月22日

我孫子市空き家バンクでは、空き家等の有効活用を通して定住の促進等を図るため、市内の宅地建物取引業者である協力事業者の協力のもと、国が運用する『全国版空き家バンク』のウェブサイトにも情報を掲載し、物件を買いたい・借りたい方を広く募集しています。

登録物件一覧

物件登録番号 所在地 賃貸・売却の別 価格 登録状況
No.19 我孫子市湖北台 一戸建て(売買) 2,300万円 募集中
No.18 我孫子市中峠台 土地(売買) 1,750万円 募集中
No.17 取消済
No.16 我孫子市布佐平和台 一戸建て(売買) 1,380万円 募集中
No.15 我孫子市白山 マンション(売買) 1,080万円 募集中
No.14 我孫子市白山 一戸建て(賃貸) 8.5万円(賃料) 募集中
No.13 我孫子市湖北台 一戸建て(売買) 成約済
No.12 我孫子市布佐平和台 一戸建て(売買) 成約済
No.11 我孫子市新木 一戸建て(売買) 交渉中
No.10 我孫子市新木野 一戸建て(売買) 成約済
No.9 我孫子市江蔵地 一戸建て(売買) 成約済
No.8 我孫子市布佐 一戸建て(売買) 成約済
No.7 我孫子市布佐 一戸建て(売買) 成約済
No.6 我孫子市新木野 一戸建て(売買) 成約済
No.5 我孫子市天王台 マンション(売買) 成約済
No.4 我孫子市布佐平和台 マンション(売買) 成約済
No.3 取消済
No.2 我孫子市若松 一戸建て(賃貸) 成約済
No.1 我孫子市新木野 一戸建て(売買) 成約済

物件のお問い合わせ〈ご利用案内〉

  1. 利用申し込み…上記の『新規ウインドウで開きます。全国版空き家・空き地バンク』のサイトから、希望する物件を選択し、問い合わせボタンを押してください。
  2. 物件の内覧等…市から各物件の協力事業者をお知らせしますので、物件の内覧等をしていただき、物件の特徴や周辺状況をご確認ください。
  3. 物件の交渉・契約…物件の購入や賃貸を希望する場合は、協力事業者の仲介のもと、当事者間で調整し、交渉・契約をお願いいたします。

【フラット35】地域連携型のご案内
空き家バンクの物件を購入し、新規ウインドウで開きます。住宅リフォーム補助金を利用される場合、住宅金融支援機構が提供する【フラット35】の借入金利の一定期間引き下げを受けることができます。新規ウインドウで開きます。→詳細を見る

我孫子市空き家バンク制度について


我孫子市空き家バンクの仕組み

我孫子市空き家バンクに登録された物件を、物件のミスマッチの解消や新たな需要を創出し、空き家・空き地等の流動性を高めて有効活用するために国が運用している『全国版空き家・空き地バンク』に掲載することができる制度です。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。空き家の流通促進:国土交通省(外部サイト)外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。空き家対策:千葉県(外部サイト)

空き家等の所有者さまへ(物件登録のご案内)

空き家、募集中です!

  • 自宅や実家を手放したい、有効活用したい
  • 何から始めればいいんだろう…そもそも売れるんだろうか…

そんなときは、建築住宅課までお問い合わせください。
東別館1階・平日午前8時30分から午後5時(電話:04-7185-1111)

登録利用者の声

  • 年を重ねるとともに今後管理ができなくなる不安があったため、家が朽ちていくのを待たずに利活用してもらえてよかった
  • 何も知識が無かったため、市を通して申請することにより安心感があった
  • 登録から1年かからないうちに、空き家を売却することができ、大変助かった

    物件登録の条件について

    1. 市内に所在する住宅・土地・店舗等であること
    2. 建物とその土地の所有者全ての承諾が得られている物件であること
    3. 宅地建物取引業者と媒介契約を締結していないこと(更新にあわせた登録は可)
    4. 相続及びその他所有権以外の権利の設定がある場合、関係者の承諾が得られている物件であること

    ※詳しくは、建築住宅課までご相談ください。

    物件登録のながれ

    1.物件登録の相談・申し込み
    空き家バンク物件登録申込書、物件登録カード(位置図・間取図)、同意書に必要事項を記入して、市にご提出ください。

    上記の協力事業者名簿から希望する事業者を選択してください。

    2.現地調査・媒介契約の締結
    申込書にてご希望いただいた協力事業者と市が日程調整し、申込者・協力事業者・市の3者で現地調査・顔合わせを行います。

    現地調査の後、協力事業者と所有者の当事者間で十分に連絡調整していただき、双方の合意が得られた場合は、売買または賃貸借の媒介契約を締結してください。

    3.物件登録・情報を公開
    契約の締結後、協力事業者から物件情報の資料を市に提出していただきます。
    市は我孫子市空き家バンク物件に登録し、所有者等に「我孫子市空き家バンク登録決定通知書」により通知します。
    また、物件の情報を市のホームページで公開するとともに、国が運営する『全国版空き家・空き地バンク』にも掲載して利用希望者を広く募集していきます。

    4.利用者の募集
    市に物件の問い合わせがあり次第、協力事業者に連絡しますので、内覧等を実施してください。

    ※市は、交渉・契約については一切関与いたしません。当事者間で調整してください。

    登録内容を変更される場合、または登録を辞退される場合は、下記の様式で市へ届出をしてください。

    5.当事者間の契約成立
    協力事業者による仲介のもと、利用希望者と所有者の売買や賃貸借の契約を締結してください。

    6.市への報告・募集終了
    協力事業者から下記の報告書を市に提出していただき、物件情報の掲載を終了します。

    その他住まいに関する制度・補助など

    PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
    お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
    Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

    このページについてのお問い合わせは

    メールを送信する

    都市部 建築住宅課

    〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(東別館1階)
    電話:04-7185-1111 ファクス:04-7185-4329

    本文ここまで


    以下フッターです。

    我孫子市役所

    法人番号9000020122220
    〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
    電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
    平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

    うなきちさんの部屋

    Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
    フッターここまでこのページのトップに戻る
    我孫子市役所 法人番号9000020122220
    〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
    電話:04-7185-1111(代表)
    ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
    窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
    このページの上へ戻る