老人福祉センター つつじ荘
登録日:2023年3月15日
更新日:2023年8月31日
施設サービスについて、下記のとおり運営しています。
当面の間、人数制限等の感染対策を継続しながら運営していきます。
開館時間は午前10時から午後3時30分までとなります。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
※今後の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行います。
施設再開内容について
再開している項目 | 再開していない項目(再開時期未定) |
---|---|
|
|
完全予約制のため、利用時間に制限があります。
- 浴室予約枠 ※令和5年4月1日(土曜)より予約枠が、解除になります。
- グランドゴルフ予約枠(6人×2チーム×2枠 1日につき24人)
(1)午前10時から11時45分
(2)午後1時から2時30分
- 囲碁・将棋予約枠(2人×2組×2枠 1日につき8人)
(1)午前10時から11時45分
(2)午後1時から2時30分
- 麻雀予約枠(午前2枠、午後2枠)
(1)午前10時から午後0時30分
(2)午後0時45分から午後3時15分
- 団体利用予約枠(午前1枠、午後1枠)
(1)利用目的:健康増進を目的とする団体
(2)利用人数:10人から15人まで
(3)利用回数:週1回
(4)利用時間:午前(10時から正午)、午後(1時から3時)
(5)利用場所:大広間
※けん玉教室については、施設にお問い合わせください。
予約方法
新規の予約は、前日までに電話にて予約を受け付けます。
受付時間
午前10時から午後4時まで(休館日は予約できません)
利用制限
利用は1週間に2回の予約が可能です。ただし、1回の電話で予約できるのは「再開している項目」のいずれかひとつです。また、同じ日に複数項目の予約はできません。
電話番号
04-7188-0123
※電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願い申し上げます。
注意事項
- ご利用者の状況を踏まえ予約回数は変更になることがございます。
- 囲碁・将棋は2名以上で申し込みください。
- 麻雀は4名以上で申込みください。
- 予約は利用日の前日までに行ってください。
- お茶や水の提供はありません
その他
感染対策
- 施設利用及びバスの利用時はマスク着用をお願いしております。
- 入館時に手指消毒を行います。
- 利用日前に体調不良等があった場合等に、当日の利用をお断りする場合があります。
※その他、施設の指示にご協力ください。
新型コロナに負けない!自宅でできる運動をご紹介します
ご自宅でもできる簡単な運動を紹介していますので、ぜひ毎日取り組んでみください!
施設の内容
メインロビー
大広間
舞台(大広間)
メインロビー | 明るいロビーでご自由におくつろぎください。 |
---|---|
小会議室 | 2階。和室30畳。会議などにご利用ください。 |
娯楽室 | 和室20畳。囲碁、将棋などで楽しんでください。 |
教養室及び図書室 | 健康相談、書籍をお読みの際にご利用ください。 |
舞台付大広間 | 和室150畳。演芸等レクリエーションでお楽しみください。 |
浴室 | 約50人使用可能。 |
休憩コーナー | 交流高圧電界健康器などの健康器具で、憩いのひとときをお過ごしください。 |
その他 | 全館冷暖房、浄化槽完備、売店設置 |
トレーニングマシン
浴室
小会議室
施設の目的
設置運営 | 我孫子市 |
---|---|
収容人員 | 約290名 |
開館 | 昭和49年11月18日 |
施設規模 | 敷地面積 6,164.675平方メートル |
延床面積 1,245.247平方メートル (1階 1,183.642平方メートル 2階 61.605平方メートル) |
|
構造 | 鉄筋コンクリート2階 |
工期 | 着工 昭和49年 1月30日: 竣工 昭和49年10月29日 |
我孫子市老人福祉センターは、地域の高齢者の方に対して、健康増進・教養の向上及びレクリエーション等の場を提供する施設です。
開館時間等
開館時間 | 午前10時から午後4時まで(風呂は午前10時から午後3時) |
---|---|
対象者及び使用料 | 市内及び取手市在住の60歳以上の方(無料) |
休館日 |
※詳しい日程は、次の「つつじ荘令和5年度休館日予定表」のとおりです。 |
令和5年度休館日予定表
令和5年4月
3日(月曜日)、10日(月曜日)、11日(火曜日)、17日(月曜日)、24日(月曜日)、25日(火曜日)、29日(祝日)
5月
1日(月曜日)、2日(火曜日)、3日(祝日)、8日(月曜日)、15日(月曜日)、16日(火曜日)、22日(月曜日)、29日(月曜日)、30日(火曜日)
※4日(祝日)、5日(祝日)特別開館
6月
5日(月曜日)、12日(月曜日)、13日(火曜日)、19日(月曜日)、26日(月曜日)、27日(火曜日)
7月
3日(月曜日)、10日(月曜日)、11日(火曜日)、17日(祝日)、24日(月曜日)、25日(火曜日)、31日(月曜日)
8月
1日(火曜日)、7日(月曜日)、11日(祝日)、14日(月曜日)、15日(火曜日)、21日(月曜日)、28日(月曜日)、29日(火曜日)
9月
4日(月曜日)、11日(月曜日)、12日(火曜日)、23日(祝日)、25日(月曜日)、26日(火曜日)※9月18日敬老の日は開館します
10月
2日(月曜日)、3日(火曜日)、9日(祝日)、16日(月曜日)、17日(火曜日)、23日(月曜日)、30日(月曜日)、31日(火曜日)
11月
3日(祝日)、6日(月曜日)、13日(月曜日)、14日(火曜日)、20日(月曜日)、23日(祝日)、27日(月曜日)、28日(火曜日)
12月
4日(月曜日)、11日(月曜日)、12日(火曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日)、26日(火曜日)、29日(金曜日)から31日(日曜日)※年末
※12月28日(木曜日)開館します
令和6年1月
1日(月曜日)から3日(水曜日)※年始
8日(祝日)、15日(月曜日)、16日(火曜日)、22日(月曜日)、29日(月曜日)、30日(火曜日)
2月
5日(月曜日)、11日(祝日)、12日(月曜日)、13日(火曜日)、19日(月曜日)、23日(祝日)、26日(月曜日)、27日(火曜日)
3月
4日(月曜日)、11日(月曜日)、12日(火曜日)、18日(月曜日)、20日(祝日)、25日(月曜日)、26日(火曜日)
注意:休館日以外でも行事のある場合には、使用制限があります。館内のお知らせをご確認ください。
問い合わせ
利用を希望される方はお気軽にお尋ねください。
〒270-1121 我孫子市中峠2607番地
電話:04-7188-0123
FAX:04-7188-5570
健康福祉部 高齢者支援課
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(西別館3階)
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7186-3322
