起業を応援するまちあびこ 起業家紹介とイベント紹介
登録日:2016年1月14日
更新日:2018年11月19日
我孫子市の起業家紹介
-我孫子市は起業・創業しやすい街を目指します-
現在、市では起業を志す方を応援する様々な支援を行っています。今回、その支援メニューを利用しながら、我孫子市で起業し活躍されている11名の起業家の方々をご紹介します。
起業の道は、決して安易ではありませんが、この冊子がこれから起業を考えている方への応援メッセージになれば嬉しく思います。
※掲載はあいうえお順
我孫子市の創業支援メニュー
(1)ワンストップ相談窓口(2)実践創業塾(3)ビジネス交流会(4)起業個別相談会(5)我孫子市中小企業資金融資制度(6)我孫子市創業支援補助金
11名の起業家のご紹介です。
2019実践創業塾を開催しました
起業に必要なノウハウを4日間で学ぶ「実践創業塾」を開催しました。知識の習得だけでなく、受講生同士お互いに自由なアドバイスを与え合うことで、各自の事業プランを研ぎ澄ます機会となりました。また、交流会では、参加者同士が起業の夢や悩みを語り合い、沢山の仲間を作る場となりました。塾最終日には、副市長より修了証書授与と温かい応援のエールが送られました。
日時
令和元年6月16日(日曜)、6月30日(日曜)、7月14日(日曜)及び7月30日(日曜) 9時15分~17時
場所
我孫子市生涯学習センター(アビスタ)ミニホール
対象
起業を目指す方ならどなたでも(市外在住者も可)、4日間全て出席できる方
費用
無料
女性起業支援フォーラムを開催しました
起業の夢を叶えたり事業を拡大しながら、市内で輝く女性が増えるための支援として「女性起業支援フォーラム」を開催しました。先輩起業家の講演から、起業や経営に役立つヒントを得たり、その後の交流会では楽しくお茶を飲みながら、仲間を作ったり、事業への思いや悩みなどを語り合いました。
日時
平成30年10月27日(土曜)14時~16時半
場所
我孫子市生涯学習センター(アビスタ)ホール
対象
市内で起業予定の女性の方、市内で創業5年以内の女性事業者(市外在住者も可)
費用
無料
女性起業支援フォーラムの様子(1)
女性起業支援フォーラムの様子(2)
ビジネス交流会を開催しました
ビジネスに必要な情報交換とネットワークを広げる機会として、「ビジネス交流会」を開催しました。参加者全員によるPRタイムでは、各自の事業について語り、その後の交流会では明るい雰囲気の中、活発に情報交換や人脈づくりを行いました。
開催日時:平成30年11月10日(土曜)13時~16時半
開催場所:我孫子南近隣センター(けやきプラザ)ホール
対象:起業・創業に興味のある方、事業を営んでいる方、ビジネスの人脈を広げたい方(市外在住者も可)
費用:無料
交流会の様子(1)
交流会の様子(2)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
