令和5年以降の我孫子市成人式
登録日:2022年5月16日
更新日:2022年5月17日
令和5年以降も、20歳の方を対象に式典を開催します
令和4年(2022)年4月1日から民法の一部を改正する法律が施行され、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。
18歳で成人式を開催した場合、大学受験や就職活動の時期との重複、また経済的な負担が懸念されることから、我孫子市では、令和5年以降もこれまで通り20歳の方を対象として成人式を開催します。
開催時期は、成人の日の前日(日曜日)を予定しています。
令和5年以降の成人式の名称については、式典を企画運営する各中学校区から選出される委員により決定する予定です。(7月頃決定予定)。
今後の成人式開催年と対象年齢について
対象の方には、成人式開催年の前年12月中旬頃に案内状を送付します。
開催年 | 対象者の出生年月日 |
---|---|
令和5(2023)年 | 平成14(2002)年4月2日から平成15(2003)年4月1日 |
令和6(2024)年 | 平成15(2003)年4月2日から平成16(2004)年4月1日 |
令和7(2025)年 | 平成16(2004)年4月2日から平成17(2005)年4月1日 |
令和8(2026)年 | 平成17(2005)年4月2日から平成18(2006)年4月1日 |
