広報あびこ 令和5年1月16日号
広報あびこに掲載している情報は、新型コロナウイルス感染症の影響により変更・中止の場合があります。各問い合わせ先にご確認ください。
※全ページのダウンロードには時間がかかりますので、ご了承ください。
1面

- 税の申告準備はお早めに
- 小中一貫教育とコミュニティ・スクールの推進
 ・Abi小中一貫カリキュラム 5つの分野
 ・こんな取り組みも行っています
2面

- 小中一貫教育とコミュニティ・スクールの推進(続き)
 ・コミュニティ・スクールの推進
 ・我孫子のコミュニティ・スクール
 ・中学生と教育委員の懇談会
3面

- 令和5年1月22日(日曜日)は市長選挙の投・開票日
- 学校用務員・学校安全管理員 募集
- 平和事業推進市民会議委員 募集
- パブリックコメント
 ・用途地域等指定方針および指定基準(案)
 ・商業観光まちづくり大綱(案)
- りそな銀行 窓口納付停止
- 各種証明書 コンビニ交付サービス
- マイナポイント第2弾 マイナンバーカードの申請期限 令和5年2月28日(火曜日)まで延長
4面

- 令和5年1月31日(火曜日) おくやみコーナー開設
- 住まいに関する制度
- 令和5年1月29日(日曜日)開催 新春マラソン交通規制にご協力を
- 杉村楚人冠記念館で消防訓練を実施
- 公園坂通り周辺地区まちづくりアンケート
- 令和5年度小・中学校施設開放 年間利用申請
- 令和5年度地域交流教室 年間利用申請
- 市ホームページに掲載する広告(バナー広告)を募集
5面

- 税の申告準備はお早めに
 ・税理士による無料申告相談会
 ・柏税務署 申告書作成会場を開設(所得税・復興特別所得税、贈与税、個人消費税)
 ・市の申告会場
 ・申告に必要なもの(令和4年中のもの)
 ・年金受給者の確定申告
 ・確定申告は便利なe-Taxで
 ・市・県民税の申告
6面

- 有料自転車駐車場 令和5年度使用申請
 ・やめよう自転車放置
- 自転車保険への加入は義務
- 宝くじの助成金で消防団備品を整備
7面

- 市内小・中学校給食費 保護者への支援
- 布佐中学校技術科作品展
- 家族であそぼう!親子で楽しむコンサート
- 子育てQ&A アレルギー性鼻炎
- すこやかちゃん
- 水の館プラネタリウム
- 白樺文学館からのお知らせ
- デジタルスタンプラリー
8面

- 鳥の博物館サイエンストーク
- 手賀沼船上冬鳥観察会
- 各種無料相談・検査
- 帯状疱疹予防接種費用 助成開始
- 在宅医療と介護の連携 さまざまな最期のカタチ
- 図書館員が選ぶこの一冊
- 消費生活センターだより ロマンス詐欺に注意
- ライン公式アカウント 友だち募集中
9面

- 認知症に関する相談は高齢者なんでも相談室へ
 ・サービス利用で認知症の方の安全確保!家族などの負担軽減
- 認知症の方の家族のつどい「あびこ」
- 千葉県障害者スポーツ大会 出場者募集
- フードドライブにご協力を
10面

- 我孫子市ふるさと大使 ナイツ 塙宣之の我孫子市広報動画チャンネル
11面

- 情報ひろば
 ・イベント
 ・講演・講座・教室
 ・募集
 ・お知らせ
 ・まち協情報
- 市民伝言板
 ・講演・催し
 ・会員・仲間募集
 ※「ベラ・コンソルテ(混成四部合唱)」のタイトルに誤りがありました。正しくは「ベラ・コンソルテ(混声四部合唱)」です。お詫びして訂正します。
- 納付のお知らせ
- 文芸だより
12面

- 新型コロナウイルス感染症関連情報
 ・オミクロン株対応ワクチン接種
 ・乳幼児(6カ月から4歳)のワクチン接種
 ・5歳から11歳の3回目接種券発送スケジュール
 ・接種証明書(ワクチンパスポート)
 ・12歳以上の3・4・5回目接種対象者接種券発送スケジュール
 ・発熱などの症状がある場合の対応
 ・千葉県オンライン診療センター 令和5年2月28日(火曜日)まで設置
 ・電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金 申請は令和5年1月31日(火曜日)まで
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
企画総務部 秘書広報課 広報室
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1269
ファクス:04-7185-1520





















 
