広報あびこ 令和4年6月16日号
※全ページのダウンロードは多少時間がかかります。
1面

- 犬や猫のマイクロチップ情報の登録が義務化されました
 ・マイクロチップとは
 ・装着している犬・猫をすでに飼っている方、新たに飼う方
 ・装着していない犬・猫をすでに飼っている方、新たに飼う方
 ・飼い主情報の登録・変更方法
 ・気になる!Q&A
- 犬に関する業務の担当が手賀沼課に変わりました
2面

- 駅構内掲示板とあびバスへの掲示の担当が道路課から市民協働推進課に変わりました
- 令和3年度 情報公開の実施状況
- 住まいに関する制度
- 雨水貯留タンク設置費用 補助
- 防犯カメラ設置費用 一部補助
- マイナンバーカードでマイナポイント(第2弾)
3面

- PayPayポイント付与キャンペーン 実施中
- げんきフェスタ2022
- 遊具うんどう教室講習会
- 謎解き!チーバくんのまち探検!inとうかつ
- 学芸員ギャラリートーク「稲村雑談」
- 図書館員が選ぶこの一冊
- 消費生活センターだより
- 手賀沼流域7市巡回 野鳥写真展
4面

- すこやかちゃん
- 手賀沼親子自然観察会 手賀沼用水路で魚とり!
- 星空コンサート「青春の輝き カーペンターズ特集」
- 「手作りパワー」たのしもう!
- 子育てQ&A すきっ歯
5面

- 6月は「動物の正しい飼い方推進月間」
- ハチにご注意
- 我孫子市ふるさと大使 ナイツ 塙宣之の我孫子市広報動画チャンネル
- 「あびこ市民の歌」をご活用ください
6面

- 各種がん検診 実施中
- 介護保険料納入通知書 6月15日に発送
- 読む得!在宅医療と介護の連携 身近な事例から「服薬管理の支援」
- 肺がん検診、結核・肺がん検診 実施場所変更
- 健診費用の助成 申請は令和5年3月31日(金曜日)まで
- 各種無料相談・検査
7面

- 情報ひろば
 ・イベント
 ・講演・講座・教室
 ・募集
 ・お知らせ
 ・まち協情報
- 市民伝言板
 ・講演・催し
 ・会員・仲間募集
- 我孫子市の人口
- 納付のお知らせ
- よみがえれ手賀沼
- 文芸だより
8面

- 新型コロナウイルス感染症関連情報
 ・武田社ワクチン(ノババックス)
 ・3回目接種券の発送
 ・4回目接種
 ・4回目接種券の発送
 ・自衛隊大規模接種会場 4回目接種実施
 ・ワクチン接種 予約支援
 ・子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
- 熱中症を予防しましょう!
- 子どもたちのマスク着用について(市長コメント)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
企画総務部 秘書広報課 広報室
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1269
ファクス:04-7185-1520





















 
