げんきフェスタ2022
登録日:2015年7月1日
更新日:2022年6月10日
3年ぶりにげんきフェスタを開催します!
げんきフェスタは、子どもと大人が一緒に作り上げるおまつりです。
今年で25回目を迎え、多くの市民団体や福祉団体、学生を含む個人ボランティアの皆さんが協力して開催します。
新型コロナ感染対策を行い、コホミンホールと駐車場、湖北小体育館とプロムナードを会場として行います。
市内の子どもたちと創り上げるジュニアスタッフの企画もあります。
過去の様子や実行委員会の内容は、げんきフェスタ実行委員会のページ(外部サイト)からご覧いただけます。
実施内容
日時
令和4年6月19日(日曜日)午前9時40分から午後3時15分
(受付開始は午前9時30分から)
※ご来場の際はコホミン駐車場に設置する受付にまずお越しください。
※雨天時はプログラム一部に変更が生じる場合があります。
※新型コロナのまん延状況によって開催状況に変更が生じる場合は、ホームページでご案内しますのでご確認ください。
場所
コホミン(湖北地区公民館)、湖北小学校体育館
※公共機関や自転車でのご来場にご協力ください。
参加費
100円
ご来場になる際のお願い
新型コロナ感染症対策にご協力をお願いします
- チラシ裏面に掲載されている様式の必要事項を記入の上、受付にお持ちください。
※必要事項は「お名前」「当日の体温」「連絡先電話番号」などです。
※当日の体温が37.5度以上の方は、参加をご遠慮いただきますのでご了承願います。
- マスクの着用
- アルコール消毒
- 検温(受付時など)
- できるだけ人と間隔をあける
その他のお願い
- ベビーカー、自転車は所定の位置にお停め下さい。
- ゴミはお持ち帰りください。
内容
※内容は変更となる場合があります。
コホミン ホール
11:00~11:20 手遊び・絵本(我孫子東高校)
11:20~11:50 影絵・ペープサート(おはなしさんぽみち)
12:30~12:40 ジャズダンス(team ORANGE)
12:50~13:05 バンド演奏(ホットポットファミリー)
13:30~14:00 吹奏楽演奏(川村学園女子大学吹奏楽部&NEC我孫子吹奏楽団)
コホミン 駐車場ステージ
10:40~11:00 吹奏楽演奏(川村学園女子大学吹奏楽部&NEC我孫子吹奏楽団)
11:20~11:30 ジャズダンス(team ORANGE)
12:00~12:25 太鼓演奏(湖北台河童太鼓)
14:15~14:40 よさこいソーラン(よさこいソーランこころざし)
コホミン 駐車場
Jr.スタッフゲーム大会(あびこ子どもネットワーク)
アロマdeシュッシュ・デコアート(湖北台河童太鼓)
ガチャガチャ等(パルシステム千葉)
お気に入り品販売等(我孫子市スペシャルオリンピックス陸上プログラム)
ジュース販売(湖北台河童太鼓)
パン販売(けやき)
野菜・手作り品販売(青葉会)
ケーキ販売(風)
ビーズ製品販売(にじ)
湖北小 体育館
ボッチャ体験(我孫子市青少年相談員連絡協議会)
子どもバランスボール健康体操(湖北地区社会福祉協議会)※10時~11時
湖北小 体育館前
作って遊ぼう!プラトンボ、プラコプター、紙ヒコーキ(あびこレクリエーションクラブ)
湖北小 プロムナード(湖北小正門から正面玄関まえでの小径)
輪投げ、けん玉、コマ、将棋などの昔遊び(湖北地区社会福祉協議会)
チャレンジランキング(我孫子市子ども会育成連絡協議会・あびこリーダースクラブ)
*チャレンジランキング種目 キャップタワー、じゅげむ早口言葉、かた足バランス、コインまわし
アクセス
阪東バス
天王台北口(布佐駅方面行き・湖北行サービスセンター前下車)
9時47分、12時35分
天王台南口(湖北駅行き・湖北駅下車)※湖北駅からコホミンまで徒歩10分程度
9時15分、9時38分、9時52分、10時20分、10時36分、11時02分、11時20分、11時34分
あびバス
湖北駅北口(新木ルート・公民館前下車)
9時03分、10時45分、11時29分
主催
げんきフェスタ2022実行委員会・我孫子市
後援
我孫子市教育委員会、我孫子市社会福祉協議会
問い合わせ先
- 令和4年6月17日(金曜日)まで
子ども支援課(内線845、447)
- 令和4年6月18日(土曜日)・19日(日曜日)のみ
げんきフェスタ2022実行委員七戸(しちのへ)電話:090-8558-9916
過去のげんきフェスタの様子
子ども部 子ども支援課
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(西別館2階)
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7183-3437
