ごみの種別・出し方の注意 品名50音検索 や・ら・わ行
登録日:2015年7月1日
更新日:2022年9月7日
つぎのページにリンクしています。各種別の注意を確認してください。
品名 | 種別 | 出し方の注意 | ||
---|---|---|---|---|
や | やかん | 資源 | 金属類 | |
ゆ | 湯たんぽ | プラスチック製 | 可燃ごみ | |
金属製 | 資源 | 金属類 | ||
ユニット畳 | 市不可 | |||
湯沸器 | 資源 | 金属類 | ||
よ | 浴槽 | プラスチック製(ポリ、FRP等) | 市不可 | 令和2年10月から市不可 |
金属製(ホーロー・ステンレス) | 市不可 | 令和2年10月から市不可 | ||
よしず | そのまま | 粗大ごみ | ||
50センチメートル以下に切る | 可燃ごみ | |||
ら | ライター | 使い捨て(プラスチック製)、100円ライター | 可燃ごみ | 使い切って可燃ごみ。 |
金属製 | 資源 | |||
ラケット | 金属製 | 資源 | ||
木製 | 可燃ごみ | |||
ラジオカセットレコーダー | 不燃ごみ | |||
ラジコン | 不燃ごみ | |||
ランドセル | 可燃ごみ | |||
ラップ | 自身で購入し、使用したもの | 可燃ごみ | ||
購入した品物の容器や包装に使用されていた物 | 資源 | その他プラスチック | ||
ランプ | 不燃ごみ | |||
り | 領収書・請求書・納品書(複写のもの) | 可燃ごみ | ||
リモコン(テレビ、ビデオなどのAV機器についているもの) | 不燃ごみ | 電池は抜くこと | ||
旅行かばん | 不燃ごみ | |||
る | ルーフボックス | 1メートル未満 | 不燃ごみ | |
1メートル以上 | 粗大ごみ | |||
れ | 冷温庫(保冷庫)冷却や制御に電気を使うもの。ガス併用も含む | 市不可 | 販売店、協力店、許可業者へ回収を依頼してください。 | |
冷水機 | 粗大ごみ | |||
冷凍庫 | 市不可 | 販売店、協力店、許可業者へ回収を依頼してください。 | ||
冷蔵庫 | 市不可 | 販売店、協力店、許可業者へ回収を依頼してください。 | ||
冷風機 | 粗大ごみ | |||
レトルトパック | 資源 | その他プラスチック類(中身は出し切り軽くすすぐこと) | ||
レースのカーテン | 可燃ごみ | |||
レンジ台(電子レンジなどを置く台) | 金属製 | 資源 | 金属類 | |
木製 | 粗大ごみ | 指定品目 | ||
レンズ | ガラス | 不燃ごみ | ||
プラスチック | 可燃ごみ | |||
ろ | ろうそく | 燃ごみ | ||
ロッカー | 金属製 | 資源 | 金属類 | |
木製 | 粗大ごみ | 指定品目 | ||
ローボード | 不燃ごみ | |||
1メートル以上 | 粗大ごみ | |||
わ | ワインセラー(冷蔵庫と同じ扱いになります。) | 家電リサイクル法対象品目 | 市不可 | 販売店、協力店、許可業者へ回収を依頼してください。 |
ワゴン | 1メートル未満 | 不燃ごみ | ||
1メートル以上 | 粗大ごみ | |||
金属製 | 資源 | 金属類 | ||
和紙 | 可燃ごみ | 障子紙・ふすま紙など | ||
綿(わた) | 布団やクッションの中身、脱脂綿など | 可燃ごみ | 袋に入れるなど中身が飛び出さないように | |
ワープロ | ブラウン管型を含む | 不燃ごみ | 「ワープロ」と貼り紙してください |
