このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

ごみの種別・出し方の注意 品名50音検索 は行

登録日:2015年7月1日

更新日:2023年12月25日

つぎのページにリンクしています。各種別の注意を確認してください。

頭文字 は

品名 種別 出し方の注意
薪ストーブ、火鉢、ボイラーなど暖房器具の燃料として薪、木炭を利用して発生した灰 可燃ごみ 飛散防止のため湿らせてください。
バイク(バイク部品) 市不可 廃棄二輪車取扱店へ回収を依頼してください。または、部品は市では収集受け入れできないものの処理依頼先(許可業者)
ハイローチェア 粗大ごみ 1つで1点
バインダー 可燃ごみ  
はさみ 不燃ごみ  
ハシゴ 金属製

資源
(黄色)

金属類
針(縫い針、釣り針)

資源
(黄色)

金属類・お菓子の缶などに入れてください。
バケツ プラスチック製 可燃ごみ 50センチメートル未満
不燃ごみ 50センチメートル以上1メートル未満
金属製

資源
(黄色)

金属類
パチンコ台   市不可  
バッグ(かばん) 革・布・ビニール製 可燃ごみ  
バッテリー 車両・自転車・家電製品 市不可 販売店や取扱店に依頼してください。
小型二次電池はメーカーに依頼するか回収拠点へ持ち込んでください
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。『協力店・協力自治体』検索(外部サイト)
または、市では収集受け入れできないものの処理依頼先(許可業者)
発泡スチロール 発泡トレイ・容器包装類

資源
(黄色)

その他プラスチック
パソコン モニター・本体 市不可 製造メーカーへ依頼してください。倒産したメーカー、事業撤退したメーカーのパソコン、自作のパソコンは、パソコン3R推進協会へ回収を依頼してください。電話:03-5282-7685または、市の提携事業者外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。リネットジャパンリサイクル(外部サイト)
パソコンデスク 粗大ごみ 指定品目
花火 可燃ごみ 発火防止のため水で濡らせてください
歯ブラシ 可燃ごみ  
ハンガー(洋服掛け) プラスチック製 可燃ごみ  
木・金属複合 不燃ごみ  
半紙 祝儀袋・のし袋・障子紙 可燃ごみ  
はんてん

資源
(黄色)

 

頭文字 ひ

品名 種別 出し方の注意
ピアノ 市不可 販売店や取扱店へ依頼してください。または、市では収集受け入れできないものの処理依頼先(許可業者)
ビーチパラソル 資源(黄色) 金属類
ビーチボール 可燃ごみ  
ビーチベッド 金属製 資源(黄色) 金属類
ビデオテープ ケース含む 可燃ごみ  
ビデオデッキ 資源(黄色) 金属類
ビニール 可燃ごみ 50センチメートル未満に切ること
ビニールトタン 粗大ごみ 指定品目・4枚まで1点
ビニールホース 可燃ごみ 50センチメートル未満に切ること

頭文字 ふ

品名 種別 出し方の注意
ファクシミリ トナー式不可 不燃ごみ  
ファンヒーター

資源
(黄色)

 
フードプロセッサー 不燃ごみ  
プール ビニール製 粗大ごみ 50センチメートル以下に切れば「可燃ごみ」でも可
フォーク(農作業道具)

資源
(黄色)

 
ふすま 粗大ごみ 指定品目・4枚まで1点
ふすま紙 可燃ごみ  
フットマッサージャー 不燃ごみ  
仏壇 粗大ごみ 指定品目
布団 羽毛・羽根・ダウンポリエステル等 粗大ごみ  
羊毛・化繊、木綿の綿(わた) 粗大ごみ 50センチメートル未満に切れば「可燃ごみ」でも可
切った場合は小分けにし空気を抜いて、中身が飛ばないよう袋を2重にするなどしてから結び目をきつく結んでください。
ウレタン・スポンジ、またはこれらが混ざったもの 粗大ごみ 50センチメートル未満に切れば「可燃ごみ」でも可
切った場合は小分けにし空気を抜いて、中身が飛ばないよう袋を2重にするなどしてから結び目をきつく結んでください。
50センチメートル未満に切れば「可燃ごみ」でも可
切った場合は小分けにし空気を抜いて、中身が飛ばないよう袋を2重にするなどしてから結び目をきつく結んでください。
電気布団 粗大ごみ 1枚1点
座布団(正方形・1辺が70センチメートル未満) 可燃ごみ  
布団乾燥機 不燃ごみ  
ブラインド 金属製

資源
(黄色)

金属類
プラスチック製・木製 粗大ごみ 指定品目・4枚まで1点
ブランコ 木製 粗大ごみ 指定品目
金属製

資源
(黄色)

金属類
プランター・植木鉢 プラスチック製 可燃ごみ  
プリンター インクジェット式 不燃ごみ  
インクジェット式以外 市不可 販売店や取扱店へ依頼してください。または、市では収集受け入れできないものの処理依頼先(許可業者)
ブレイブボード 不燃ごみ 「不用」と貼付
ブロック・コンクリート・タイル・レンガ 市不可 販売店や取扱店へ依頼してください。または、 市では収集受け入れできないものの処理依頼先(許可業者)
フローリングワイパー 不燃ごみ  
プロジェクター 不燃ごみ  
プロジェクターテレビ(スクリーン製) 粗大ごみ  
風呂釜

資源
(黄色)

金属類
風呂のふた 1メートル未満 不燃ごみ  
1メートル以上 粗大ごみ  
風呂の浴槽 ホーロー・ステンレス製等すべて 市不可 工事業者に依頼してください。
フロッピーディスク 可燃ごみ  

頭文字 へ

品名 種別 出し方の注意
ベッドパッド(綿・ウール・麻・らくだ・ポリエステル) 粗大ごみ 50センチメートル未満に切れば「可燃ごみ」でも可
ベッド用敷パッド マイクロファイバー・ポリエステル等 粗大ごみ 50センチメートル未満に切れば「可燃ごみ」でも可
ムートン、ボア等毛皮状のシーツやパッド 粗大ごみ 50センチメートル以下に切れば「可燃ごみ」でも可
中身がゲル状のもの 粗大ごみ 中身を取り出し側生地を50センチメートル未満に切れば「可燃ごみ」でも可。中身単体は可燃ごみ。
ベビーバス 不燃ごみ 1メートル以上のものは「粗大ごみ」
ベビーラック
(電動式除く)
不燃ごみ 電動式または1メートル以上のものは「粗大ごみ」
ベビーカー

資源
(黄色)

金属類 「不用」と貼付
ベビーベッド 粗大ごみ  
ベッド・マットレス 粗大ごみ 指定品目
ベッド机付(2点扱い) 粗大ごみ  
ヘルスメーター

資源
(黄色)

金属類
ベルト 可燃ごみ  
ヘルメット 不燃ごみ  
便器 市不可 工事業者に依頼してください
便座(自己施工したものに限る) 不燃ごみ  
ペンキ缶 使い切る

資源
(黄色)

金属類
ペンキ 固化したものに限る 不燃ごみ  
ペンライト 不燃ごみ  

頭文字 ほ

品名 種別 出し方の注意
包丁(ほうちょう) 不燃ごみ 刃をガムテープなどで覆う
ほうき プラスチック・木製 不燃ごみ  
竹製 可燃ごみ 50センチメートル未満に切ること
ホース 可燃ごみ 50センチメートル未満に切ること
ホースリール 可燃ごみ (ホースを外す)
ポータブルトイレ 不燃ごみ 1メートル以上は粗大ごみ。椅子型のものは便座部分を見えるようにして出してください
ポータブルクーラー 粗大ごみ ポータブルエアコン、スポットクーラー、移動式クーラー、どこでもエアコンなど
ホームベーカリー

資源
(黄色)

金属類
ボウリングの玉 不燃ごみ  
ボール(ゴルフボール、テニスボール、野球のボール、サッカーボール、バレーボール、バスケットボールなど) 可燃ごみ  
ボールペン プラスチック製 可燃ごみ  
金属製 不燃ごみ  
歩行器

資源
(黄色)

金属類
ホットカーペット・電気カーペット 粗大ごみ 指定品目
ホットカーペットカバー 粗大ごみ  
ホットカーペットカバー 可燃ごみ 50センチメートル未満に切れば可燃ごみ
ホットプレート 不燃ごみ  
ポリタンク 可燃ごみ  
ポット・電気ポット・魔法瓶・水筒 不燃ごみ  
ボタン電池

資源
(緑色)

乾電池の箱へ
保冷庫(冷温庫)冷却や制御に電気を使うもの。ガス併用も含む。 市不可 家電リサイクル法対象品。販売店、協力店、許可業者へ回収を依頼してください。
保冷剤 可燃ごみ  
ボディーボード 不燃ごみ 1メートル以上は「粗大ごみ」
ホワイトボード 1メートル未満 不燃ごみ  
1メートル以上 粗大ごみ  
本・書籍・ノート

資源
(黄色)

古紙類
本棚 金属製

資源
(黄色)

金属類
木製 粗大ごみ 指定品目

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

環境経済部 生活衛生課

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(分館2階)
電話:04-7185-1130 ファクス:04-7185-1134

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る