行政サービスセンターのご案内
登録日:2015年7月1日
更新日:2022年9月1日
行政サービスセンターの開庁日が変更になりました。
行財政改革及び行政サービスの見直しにより、つくし野行政サービスセンター、湖北行政サービスセンター、布佐行政サービスセンターの開庁日を見直し、令和3年1月4日(月曜日)から正式に開庁日を次のとおり変更することになりました。
なお、変更が生じているのは、つくし野行政サービスセンター、湖北行政サービスセンター、布佐行政サービスセンターの3か所です。
行政サービスセンターをご利用の際は、あらかじめ開庁日を確認のうえご利用いただきますようお願いいたします。
令和3年1月4日(月曜日)からの開庁日時
行政サービスセンター名 | 開庁時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
我孫子(日中) | 午前9時から午後5時まで | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
我孫子(夜間) | 午後5時から午後8時まで | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | × | × |
つくし野 | 午前8時30分から午後5時まで | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | × | × |
天王台 | 午前8時30分から午後5時まで | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
湖北 | 午前8時30分から午後5時まで | × | 〇 | × | 〇 | × | × | × |
上記表中の〇は開庁日、×は閉庁日を示しています。祝日及び年末年始は閉庁します。
行政サービスセンターを利用する際の注意事項
1.利用者本人または利用者の同居者が以下に該当する場合は利用を控えてください。
(1)利用の当日に発熱や咳などの症状がある、もしくは体調不良の場合
(2)過去2週間以内に発熱や風邪症状で受診や服薬をした場合
(3)過去2週間以内に政府から入国制限されている国・地域などもしくは入国後の観察期間を必要とされている国・地域などへ渡航をしたことがある方、もしくはそれらの国・地域などの在住者と濃厚接触があった方
(4)過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症に感染している、もしくは感染が疑われる症状のある人と接触があった場合
2.マスクの着用をお願いします。
3.建物に設置されているアルコール消毒液などで手指消毒にご協力ください。
4.窓口に並ぶときや待合スペースの座席を利用するときなどは、人と人との間隔を確保してください。
5.トイレを利用するときは、利用後に石鹸を使用した手洗いをしてください。また、洋式便座を利用したときは、蓋を閉めてから水を流してください。
6.ご自身で出したゴミは持ち帰ってください。
行政サービスセンターの開庁時間
つくし野、天王台、湖北台、湖北、新木、布佐の各行政サービスセンター
午前8時30分から午後5時まで
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は閉庁です。
(注意)
上記受付時間は、我孫子行政サービスセンター以外の行政サービスセンターの開庁時間です。我孫子行政サービスセンターの開庁時間については下記をご確認ください。
我孫子行政サービスセンター
月曜日・水曜日・金曜日:午前9時から午後8時まで
火曜日・木曜日・土曜日:午前9時から午後5時まで
日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は閉庁です。
(注意)
月曜日・水曜日・金曜日の午後5時から8時まで及び土曜日は、一部取り扱いできない業務(他自治体や本庁との連携が必要な業務)がありますので、事前にお問い合わせください。
下記行政サービスセンター業務一覧(PDF)もご参照ください。
行政サービスセンターの主な取り扱い業務
上記一覧表に、行政サービスセンターで取り扱う業務が記載されております。
月曜日・水曜日・金曜日の午後5時から8時まで及び土曜日に我孫子行政サービスセンターで取り扱う業務も、こちらの一覧表で確認できます。
また、下記一覧表に、行政サービスセンターでの配布物が記載されています。
上記から抜粋した主な業務は以下のとおりです。(下線をクリックするとそのページに飛びます)
- 住民登録(転入、転居、転出等)の受付及び住民票等の発行
- 戸籍異動(出生、結婚、死亡等)の受付及び戸籍謄本・抄本等の発行
- 印鑑登録の手続き及び印鑑登録証明書の発行
- 国民健康保険の加入・脱退等の手続き(保険税の納付はできません)
- 国民年金の加入等一部の手続き(年金受給申請や保険料の納付はできません)
- 市税の証明書の発行等(月曜日・水曜日・金曜日の午後5時から8時まで及び土曜日に我孫子行政サービスセンターで申請された場合は、交付は翌日以降(金曜日・土曜日は月曜日以降)に行います)
- その他、児童手当、子ども医療、重度医療等の申請ほか
各行政サービスセンターの場所
行政サービスセンターのご案内(印刷用)(PDF:1,173KB)
我孫子行政サービスセンター
本町3丁目1番2号(けやきプラザ1階)
電話:04-7185-1581
駐車場は、けやきプラザ内にあります。(30分無料)
駐輪場は、けやきプラザ東側の市営駐輪場(3階指定場所)をご利用ください。(無料)
つくし野行政サービスセンター
つくし野3丁目22番2号
電話:04-7185-1674
駐車場は向かい側の消防署の敷地内にあります。
専用の指定場所をご利用ください。
天王台行政サービスセンター
柴崎台1丁目10番15号
電話:04-7185-1589
駐車場は交差点の反対側と斜め前の特約駐車場をご利用ください。ただし、高さは2.3m以下、重量は2トン以下の車両に限ります。
ご利用の際は駐車券を窓口までお持ちください。
湖北台行政サービスセンター
湖北台3丁目1番1号
電話:04-7185-4982
湖北行政サービスセンター
古戸171番地の2
電話:04-7185-4983
新木行政サービスセンター
南新木1丁目1番地の1
電話:04-7185-2224
布佐行政サービスセンター
布佐2730番地の1
電話:04-7185-4984
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
