令和5年度小学校入学 就学時の健康診断のお知らせ
登録日:2018年8月1日
更新日:2022年8月1日
来年小学校へ入学するお子さんの健康診断を実施します
令和5年4月に小学校へ入学予定のお子さんに、下記の日程で「就学時健康診断」を実施します。
該当するお子さんの保護者の方には、「令和5年度小学校就学時健康診断通知書」(封書)を9月上旬に発送します。
やむを得ない理由で受診できない、通知が届かない、指定された実施日に受診できない、住所を変更した等の場合は、9月以降に必ず教育委員会学校教育課にご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い
市では、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、「3つの密」に配慮して、就学時健康診断を実施します。
また、保護者の皆さまにおかれましては、以下の感染防止対策にご理解・ご協力をお願いいたします。
- 発熱、せき等の風邪症状がある方、体調がすぐれない方は受診を控えてください。(同居の方に発熱症状やそれに伴うPCR受検等、感染が疑われる場合を含む)
- 濃厚接触者の待機・健康観察期間に該当している場合は来場できません。
- 検温カードを健康診断通知書に同封しますので健診当日の体温・体調などを記入の上、提出してください。
- お子さん・保護者の方は、マスクの着用をお願いします。
- 就学時健康診断へ同伴する保護者の方は、1名としてください。
注:1,2により健診を受診できなった際の代替日については、教育委員会学校教育課保健給食係(電話:04-7185-1267)までお問合せください。
注:濃厚接触者濃厚接触者の定義等については、千葉県のホームページ(外部サイト)をご確認ください。
対象者
平成28年4月2日から平成29年4月1日生まれのお子さん
就学時健康診断日程
実施日 |
学校名 |
---|---|
令和4年10月4日(火曜日) |
布佐小学校 |
令和4年10月7日(金曜日) | 我孫子第一小学校 |
令和4年10月11日(火曜日) | 布佐南小学校 |
令和4年10月20日(木曜日) | 根戸小学校 |
令和4年10月25日(火曜日) | 湖北台東小学校 |
令和4年10月26日(水曜日) | 新木小学校 |
令和4年10月27日(木曜日) | 湖北小学校 |
令和4年11月8日(火曜日) | 我孫子第四小学校 |
令和4年11月10日(木曜日) | 湖北台西小学校 |
令和4年11月15日(火曜日) | 高野山小学校 |
令和4年11月16日(水曜日) | 我孫子第二小学校 |
令和4年11月18日(金曜日) | 並木小学校 |
令和4年11月29日(火曜日) | 我孫子第三小学校 |
※各校とも駐車場がありませんので、お車での来校はできません。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により日程を変更する場合がありますので、健診日が近くなりましたら上記日程を本ホームページでご確認ください。
受付時間
各校とも午後1時から午後1時20分まで※受付時間内にご来校ください。
持ち物
「令和5年度小学校就学時健康診断通知書」(裏面の「就学時保健調査」はご家庭で必ず記入してください)、検温カード(体温、体調等必ず記入してください)、上履き(保護者・子ども用)、履物入れ
就学時健康診断に関するQ&A
注意事項
- 当日、学校で入学説明会を実施しますので、保護者または保護者にかわる方が付き添い、受診してください。
- 内科検診を実施しますので、自分で脱ぎ着ができる上下分かれている服の着用をお願いします。
- スクリーニング検査の結果、教育相談等が必要なお子さんについては、後日ご案内します。
- 就学時保健調査と検温カードが未記入または忘れた場合、当日記入が必要となります。
教育委員会 教育総務部 学校教育課
〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1684番地
電話:04-7185-1268(学務係)、04-7185-1267(保健給食係)
ファクス:04-7182-3600
