過去に開催した市民のチカラまつり
「市民のチカラまつり2021」を開催しました
令和3年9月25日(土曜日)・26日(日曜日)「市民のチカラまつり2021」を開催しました。
昨年はコロナ禍の影響でオンラインでの開催となりましたが、コロナ禍2年目となる今年は、昨年度のチャレンジを活かし、インターネットを活用した市民活動団体の体験講座、スキルアップのZoom講座、団体活動の紹介動画や合唱やフラダンスなどの発表をYouTubeで配信する他、感染症対策を講じながら、対面式での体験講座や講演会を実施しました。
詳細は、あびこ市民活動ステーションホームページ(外部サイト)(外部サイト)をご覧ください。
「市民のチカラまつり2020」を開催しました
令和2年9月27日(日曜日)オンラインで「市民のチカラまつり2020」を開催しました。
コロナ禍の中、オンラインという従来とは違う形での開催となった市民のチカラまつり2020は大きなトラブルもなく、無事、終了しました。
長年やってきたことを変えるのは、勇気と覚悟がいること。実行委員全員が「失敗を恐れずこれまでにない市民のチカラまつりにしよう」と気持ちを合わせたことで、中止することなく、しかもオンライン手法を取り入れることができました。
当日はZoomを使ったオンライン講座、動画配信、市民活動団体のポスター展示、まち歩き等を実施しました。
詳細は、あびこ市民活動ステーションホームページ(外部サイト)をご覧下さい。
「市民のチカラまつり2019」を開催しました
令和元年9月14日(土曜日)、15日(日曜日)けやきプラザを主な会場として「市民のチカラまつり2019」を開催しました。
市民活動団体の日頃の成果を発表するパネル展示や、ニュースポーツ・書道体験などの参加型企画、子ども食堂、市民活動団体が社会課題等の解決や啓蒙等の講演・勉強会を実施しました。85団体(参加団体・協賛企業)が参加し、延べ2,488人の方にご来場いただきました。
詳細は、あびこ市民活動ステーションホームページ(外部サイト)をご覧下さい。
(2018年度実施)「市民のチカラまつり2018」
平成30年9月22日(土曜日)、23日(日曜日)、けやきプラザを主な会場として「市民のチカラまつり2018」を開催しました。
90団体(参加団体・協賛企業)が参加し、延べ2,139人の方にご来場いただきました。
(2017年度実施)「市民のチカラまつり2017」
平成29年11月25日(土曜日)、26日(日曜日)、けやきプラザを主な会場として「市民のチカラまつり2017」を開催しました。
77団体(参加団体・協賛企業)が参加し、延べ2,507人の方にご来場いただきました。
詳細は報告書をご覧ください。
参考
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
