このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

ふれあいキャンプ場利用案内

登録日:2015年7月1日

更新日:2023年8月17日

我孫子市ふれあいキャンプ場

ふれあいキャンプ場は、緑豊かな五本松公園に隣接した手賀沼を望む高台にあり、テントサイト・多目的広場・炊事棟・ファイヤーサークル・水洗トイレなどが完備されています。利用する際は、事前に申請(予約)が必要です。

施設概要

住所

我孫子市岡発戸1395番地

定員

90人 

利用期間

対象 期間 備考
宿泊キャンプ 4月1日から10月31日 2泊3日まで利用可能 
デイキャンプ 通年 12月29日から1月4日は利用不可

施設設備

所在地

千葉県我孫子市岡発戸1395番地

施設面積 11,420.54平方メートル
駐車場

普通車40台
(内 車椅子対応 2台)

テントサイト 5人用テント30張り分
炊事棟 かまど 10 、流し台 8
野外炉 かまど 7
トイレ 男女別水洗トイレ、車椅子対応トイレ

ファイヤーサークル

1
芝生広場 1
管理棟 1 (管理人は主に土曜日・日曜日・祝日に勤務)

申請方法(利用予約について)

平日は文化・スポーツ課窓口、土曜日・日曜日・祝日は我孫子市ふれあいキャンプ場窓口で直接お申し込みください。(インターネット・電話・メール・FAX・郵送での申請は受付けておりません)

申請場所・時間

  場所 時間 備考
平日 我孫子市教育委員会文化・スポーツ課(我孫子市我孫子1684番地) 8時30分から16時30分 申請時に利用料の支払いが可能です。
土・日・祝日 我孫子市ふれあいキャンプ場 10時から17時

12月から2月までの期間、キャンプ場での受付はありません。
利用料の支払はふれあいキャンプ場ではできません。利用日前までに、指定の金融機関窓口若しくは文化・スポーツ課の窓口でお支払いください。


申請期間

対象 期間
市内在住、在勤又は在学する方 使用する日の2ヶ月前から3日前まで
上記以外の方 使用する日の1ヶ月前から3日前まで

使用料金

空き状況の確認

最新の空き状況については文化・スポーツ課までお問い合わせください。
文化・スポーツ課 電話:04-7185-1604

使用上の注意事項(※申請前に必ず確認してください)

キャンセル及び使用料金の還付について

既納の使用料は、還付いたしません。使用する日まで1週間を過ぎた場合は使用料の納付をしていただく必要があります。
ただし、下記の場合には還付対象となります。
(1)台風・大雨など荒天の場合や施設の瑕疵等、キャンプ場の使用が不可能と教育委員会が
判断し、キャンプ場を閉鎖した場合
(2)使用する日の1週間前までに取り止め・変更届を提出した場合
還付を希望する場合、電話連絡で還付対象となるか文化・スポーツ課に確認の上、領収
書、許可書、申請者名義の口座がわかるものを持参して使用日から2週間以内に文化・ス
ポーツ課にお越しくださいキャンプ場では受け付けていません)。

利用案内

  • 皆さんに気持ちよくご使用していただくために、下記の「使用上の注意」に加えて、マナーを守ってご使用下さい。
  • ゴミはお持ち帰りください。
  • 他の使用者に迷惑となる場合、管理者のお願いにご協力いただけない場合には、入場をお断りすることや、退場していただくことがあります。
  • ペット類の同伴は禁止です。
  • 使用状況が悪い場合は、次回のご使用をお断りすることがあります。
  • 隣接する五本松公園については、市公園緑地課(電話:04-7185-1111)へ
  • 五本松運動広場については、市民体育館(電話:04-7187-1155)へ

アクセス

電車の場合 1 JR成田線 湖北駅 南口下車
「外回り」表示のバスで湖北台6丁目下車、西へ約1キロメートル。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。阪東自動車「湖北台6丁目」時刻表(外部サイト)
2 JR常磐線 天王台駅 南口下車
「外回り湖北台駅行き」のバスで湖北台6丁目下車、西へ約1キロメートル。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。阪東自動車「湖北台6丁目」時刻表(外部サイト)
車の場合 1 常磐道から 柏インターで下り国道16号を千葉方面へ進み、桜台交差点(柏市)を左折、約7.5キロメートル先の右側。
2 千葉方面から 国道16号を春日部方面へ進み、大島田交差点(柏市)を右折。
手賀大橋を渡り、すぐの信号(若松交差点)を右折し、約3キロメートル先の右側。
3 国道6号を東京方面から 電力中央研究所を過ぎ、
左車線より千葉・船橋方面(県道船橋我孫子線、通称:船取線)を直進。
我孫子市役所入り口を過ぎ、次の信号(若松交差点)を左折し、約3キロメートル先の右側。
4 国道6号を茨城方面から 我孫子警察を過ぎ、左車線より千葉・船橋方面(県道船橋我孫子線、通称:船取線)を直進。
我孫子市役所入り口を過ぎ、次の信号(若松交差点)を左折 し、約3キロメートル先の右側。

(Yahoo!Japan地図)もご覧ください。

ふれあいキャンプ場地図

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

教育委員会 生涯学習部 文化・スポーツ課

〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1684番地 ※お問い合わせは平日の午前8時30分から午後5時まで
電話:04-7185-1604(スポーツ振興係)、04-7185-1601(文化振興係)、04-7185-1583(歴史文化財係) ファクス:04-7185-1760

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る