このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

我孫子市議会議員定数条例の一部改正案に関する「公聴会」を開催します

登録日:2025年10月14日

更新日:2025年10月14日

我孫子市議会議員定数条例の一部改正案に関する「公聴会」の開催について

我孫子市議会では、令和5年12月の改選以降、議員定数について議会運営委員会(各会派から選出された議員で構成)で議論してきました。
その結果、委員から我孫子市議会議員定数条例の一部改正案が提案されました。
令和7年12月議会に発議案として提出する予定であり、市民の方の意見を協議の参考にするため公聴会を開催します。

意見を聴こうとする案件

現在の議員定数を3人削減し、24人から21人とする改正案に対し、賛成・反対とその理由を伺います。

日時

令和7年10月29日(水曜日)午後2時から

開催場所

我孫子市役所 議会棟 第一委員会室(市役所本庁舎隣)

公述人

9名
※9月16日から30日までの申し出期間に申し出られた方の中から、議会運営委員会で決定しました。
 今回は、申し出いただいた9名全員を公述人として決定しました。
 公述人には、決定通知書をお送りしています。

公述人の発言時間と委員の質疑について

1人当たりの発言時間は5分以内とします。
なお、公述人の発言後、委員から質疑を受けることはありますが、委員への質問はできません。

傍聴者

20人(先着順)
※13時から受付

その他

・公聴会はインターネットで生中継・録画放映(1年)を行い、意見陳述時は公述人と傍聴人が映ります。
 ※議会中継のページは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。我孫子市議会議会中継(外部サイト)ご覧ください。

公述人の募集、これまでの検討経過について

・これまでの検討経過、議員定数の検討にあたり、使用した資料などを別ページで公開しています。
新規ウインドウで開きます。「議員定数について検討中です」ページへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

議会事務局

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(議会棟2階)
電話:04-7185-1655 ファクス:04-7182-4057

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る