鳥の博物館
登録日:2015年7月1日
更新日:2020年7月30日
開館時間と休館日のご案内
開館時間
午前9時30分から午後4時30分
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は開館し、その直後の祝日にあたらない日が休館日)
年末年始(12月29日~1月4日)・館内燻蒸(くんじょう)日
入館料
入館料:一般 300円 高校・大学生 200円
次の方々は入館料無料となります。
- 70歳以上の方
- 中学生以下の方
- 心身身体障害(障害者基本法第2条に規定)の方とその介護者或いは引率者の方。
詳しくは電話でご相談下さい。
入館料免除申請
遠足など学校・園行事、校外授業等で利用する場合は無料措置に関する我孫子市鳥の博物館条例及び施行規則により入館料免除申請書の提出で入館料が無料となります。なお、予約等、詳しくはお電話でご相談ください。
駐車場:大型バス4台・普通乗用車46台
※駐車場に関するお問い合わせは、手賀沼課へご相談ください。
(電話)04-7185-1484
鳥の博物館までの交通アクセス
電車の場合
常磐線・千代田線で我孫子駅下車、 市役所経由のバスで市役所前下車、 徒歩で約5分
土日のみ博物館行きのバスが運行されています。
常磐線・千代田線で我孫子駅下車、 天王台行きのバスで鳥の博物館前下車、 徒歩で約30秒
常磐線・千代田線で天王台駅下車、 我孫子駅行きのバスで鳥の博物館前下車、 徒歩で約1分
駅からゆっくり歩こう
我孫子駅から手賀沼公園を通り手賀沼沿いの遊歩道を鳥を見ながら徒歩約40分で博物館です。手賀沼では四季折々いろいろな鳥が観察できます。
車の場合(常磐自動車道を利用)
常磐道柏インター下車で国道16号千葉方面へ大島田(おおしまだ)交差点左折(千葉方面からは大島田交差点を右折し)から船橋取手線、手賀沼大橋を渡り右折1分、右側に駐車場、左側に博物館。
車の場合(一般道を利用)
東京方面より
国道6号線、電力中央研究所を過ぎ左車線より千葉・船橋方面(通称船橋取手線)を直進。我孫子市役所入り口を過ぎ手賀沼大橋手前若松の交差点を左折1分、右側に駐車場、左側に博物館。
茨城県取手市方面より
国道6号線大利根橋を渡り我孫子市内へ、右手我孫子警察を過ぎ左車線より千葉・船橋方面(通称船橋取手線)を直進。我孫子市役所入り口を過ぎ手賀沼大橋手前若松の交差点を左折1分、右側に駐車場、左側に博物館。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
