つくし野保育園
目次
1.園の概要
所在地:我孫子市つくし野4の17の2
設置者:我孫子市
開設年月日:昭和53年4月1日
園長:平井 葉子
定員:110人
入所月齢:6カ月
保育時間:月曜から金曜午前8時30分から午後4時30分、土曜午前8時30分から正午
延長保育:月曜から金曜午前7時から8時30分、午後4時30分から7時、
土曜午前7時から8時30分、正午から午後6時
園庭開放:毎週月曜日と水曜日(8月は休み、雨天の場合中止)
休園日:日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
一時預かり実施園
2.保育の理念・方針・目標
理念
すべての子どもの権利が保障され子ども達が安全な環境で生き生きと育ち様々な活動をする中で、未来を担う子ども達を育むために地域に愛される保育園を目指します。
方針
- 子どもの発達について理解し一人ひとりの発達過程に応じた保育に努めます。
- 個人差、家庭環境、地域の実態に即した保育活動が出来るよう努めます。
- 家庭との連絡を密にし、協力、理解のうえにたった保育活動に努めます。
- 楽しい保育園生活ができるように、温かい保育環境づくりに努めます。
- 児童の安全に心がけ保育施設、設備の安全を図るよう努めます。
目標
我孫子の豊かな自然環境の中で、四季を通して、五感を使って遊びきることの喜びや達成感を、友だちや保育士と共有、共感することで社会性を養い、生きていく力を育みます。
「生き生きと元気に遊べる子」
なかま・・・のびのびと友だちと遊ぶ。
挨拶や話ができる。
からだ・・・運動や散歩で体力をつける。
自然と触れ合う。楽しく食べる。
こころ・・・よく見、よく聞き、よく考える。
自分を素直に表現できる。
優しさや喜びを知る。
3.1日の過ごし方
3歳児未満 | 3歳児以上 | |
---|---|---|
午前7時 | 登園(延長保育) | 登園(延長保育) |
午前8時30分 | 登園 | 登園 |
午前9時 | おやつ |
あそび |
午前10時 | あそび | |
午前11時 | 給食準備・給食 | |
午前11時30分 | 給食準備・給食 | |
正午 | 午睡準備 | |
午後0時30分 | 午睡 | 午睡準備 |
午後1時 | 午睡 | |
午後2時30分 | 目覚め | 目覚め |
午後3時 | おやつ あそび |
おやつ あそび |
午後4時30分 | 降園 | 降園 |
午後7時 | 降園(延長保育) | 降園(延長保育) |
4.年間行事
内容 | |
---|---|
4月 | 入園・進級の集い、保護者会 |
5月 | 内科・眼科健診、尿検査 |
6月 | 運動会、歯科健診 |
7月 | 七夕、水あそび |
8月 | |
9月 | 防災訓練、おまつりごっこ |
10月 | 内科健診、眼科健診、歯科健診 |
11月 | 生活発表会(4・5歳児)、バス遠足(5歳児) |
12月 | |
1月 | お正月あそびの会、マラソン大会 |
2月 | 節分、お店屋さんごっこ |
3月 | ひなまつり、卒園式 |
毎月 | 誕生会、避難訓練、身体測定、おはなし会 |
※保育参加(各クラス年1回)
5.保育園の様子
令和6年6月1日、幼児組の運動会をクラスごとの入れ替え制で行いました。心配していた天気も良く、晴天の中、全員参加で笑顔いっぱいの楽しい運動会になりました。
ばんび組遊戯「フルーツポンチ」 子どもたちがかわいくおいしそうなフルーツに変身!
ばんび組「紅白リレー」 まだあまり闘争心はないものの、走ることを思い切り楽しんでいました。
きりん組遊戯「ぼくらは小さな海賊だ」 子どもたちが小さな海賊になって、声を出しながらノリノリで踊っていました。
らいおん組バルーン「最高到達点」 気球や花火、ウェーブなど、いろいろな技に挑戦!友達と息をぴったり合わせ、オープニングを盛り上げてくれました。
らいおん組遊戯「完全!~お祭りモード」 元気いっぱいのかけ声で、かっこよく踊っていたらいおん組。背中に自分で描いたらいおんの絵がついたオリジナルの衣装で見所満載でした。
らいおん組親子ダンス「じしゃくのパワー」 競技の後は、おうちの人と触れ合う親子ダンスで盛り上がりました。みんなにこにこのいい笑顔でした。
6.連絡先
つくし野保育園
〒270-1164
我孫子市つくし野4丁目17番2号
電話:04-7184-8822
FAX:04-7184-8822