このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

湖北台保育園

登録日:2015年7月1日

更新日:2023年8月24日

目次

1.園の概要

所在地:我孫子市湖北台3丁目1番15号

設置者:我孫子市

開設年月日:昭和46年6月15日

園長:落合 幸恵

定員:60人

入所月齢:57日

保育時間:月曜から金曜…午前8時30分から午後4時30分、 土曜…午前8時30分から正午
延長保育:月曜から金曜…午前7時から8時30分 、午後4時30分から7時、 土曜…午前7時から8時30分、正午から午後6時

休園日:日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

2.保育の理念・方針・目標

保育理念

 すべての子どもの権利が保障され子ども達が安全な環境で生き生きと育ち様々な活動をする中で、未来を担う子ども達を育むために地域に愛される保育園を目指します。

方針

(1) 子どもの発達について理解し、一人ひとりの発達過程に応じた保育に努めます
(2) 個人差、家庭環境、地域の実態に即した保育活動が出来るように努めます
(3) 家庭との連絡を密にし、協力、理解のうえにたった保育活動に努めます
(4) 楽しい保育園生活ができるように、温かい保育環境づくりに努めます
(5) 児童の安全に心がけ保育施設、設備の安全を図るよう努めます

目標

   生き生きと元気に遊べる子
 なかま・・・のびのびと友だちとあそぶ
       挨拶や話ができる
 からだ・・・運動や散歩で体力をつける
       自然と触れ合う 楽しく食べる
 こころ・・・よく見、よく聞き、よく考える
       自分を素直に表現できる
       優しさや喜びを知る

3.1日の過ごし方

  3歳児未満 3歳児以上
午前7時 登園(延長保育) 登園(延長保育)
午前8時30分 登園 登園
午前9時 あそび あそび
午前10時 おやつ
あそび
 
午前11時 給食準備・給食  
午前11時30分   給食準備・給食
正午 午睡準備  
午後0時30分 午睡 午睡準備
午後1時   午睡
午後2時30分 お目覚め お目覚め
午後3時 おやつ
あそび
おやつ
あそび
午後4時30分 降園 降園
午後7時 降園(延長保育) 降園(延長保育)

4.年間行事

  内容
4月

入園・進級の集い・保護者会

5月 尿検査・歯科健診
6月 運動会・内科健診・眼科健診
7月 七夕集会・夕涼み会(父母会主催)・水あそび
8月  
9月 防災訓練
10月 徒歩遠足(4歳児)
11月 七五三お祝い・眼科健診・歯科健診
12月 生活発表会(4.5歳児)・遠足(5歳)・なかよし集会
1月 歯磨き指導
2月 節分集会
3月 ひなまつり集会・卒園式
毎月 誕生会・避難訓練・身体測定・おはなし会

*保育参加(各クラス年1回)

5.保育園の様子

水遊びでは、今年購入した噴水マットが大人気!飛びだしてくる水を浴びて、みんな気持ち良さそうでした。その他にも色水や氷、泡遊びなど、いろいろな遊びを楽しみました。

乳児クラスも、たくさん水遊びをしました。噴水マットやスプリンクラーで水を浴びたり、金魚すくいのようにポイでおもちゃをすくって遊びました。冷たい水の感触を思う存分楽しんだ子ども達です。

暑い夏の日、ひんやり冷たいスライムに触るといい気持ち!りす組(2歳児)は、丸めたり、ギューッと握ったり、長くのばしたりして楽しく遊びました。

ひよこ組・はと組は小麦粉粘土で遊びました。伸びたり丸まったりする形の変化に驚く子ども達。初めは恐る恐る触っていた子も少しづつ慣れて、力を入れてこねられるように。パンに見立ててこねている子もいましたよ。

虫が大好きな子ども達!うさぎ組(3歳児)・ばんび組(4歳児)ではカブトムシやクワガタを飼っています。自分から積極的に持ってみる子もいれば、持つのは怖いけどちょっと触ってみるだけならという子もいます。一人ひとりのペースで、虫との触れ合いを楽しんでいます。

くま組(5歳児)が春から育ててきた野菜が収穫の最盛期になりました。特にキュウリとナスは豊作で毎日たくさん採れて、子ども達も大喜び!
緑色からだんだん赤や黄色に変化していくパプリカの成長にも興味津々でしたよ。

6.連絡先

湖北台保育園

〒270-1132
我孫子市湖北台3丁目1番15号
電話:04-7188-5531
FAX:04-7188-5531

7.湖北台保育園子育て支援センター 新規ウインドウで開きます。すまいる広場

開館日時:月曜日から土曜日  
     午前10時から午後4時 
※詳細はリンクより確認してください
休館日:日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月4日まで)
電話:04-7185-2196

いつか大きくなるはっぱ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

子ども部 保育課

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(西別館2階)
電話:04-7185-1490 ファクス:04-7185-3933

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る