Babyのびのび親子学級(全6回講座)
登録日:2015年7月1日
更新日:2023年6月2日
令和5年度Babyのびのび親子学級<後期>の学級生を募集します!
~子育てって楽しい!子どもって可愛い!~
子育ては戸惑いや不安がたくさん。同じ時期に生まれた赤ちゃんを持つ保護者同士、子育てのこと、産後の心やからだのこと、赤ちゃんのことなどを仲間と一緒に学びませんか?
きっと、「自分だけじゃなかった。」と安心して、子育てもより楽しくなります。
前期の応募について | 後期の応募について |
---|---|
対象令和4年10月1日以降に生まれた赤ちゃんとその保護者(1名)、 学習日1回目:令和5年4月28日(金曜日) 時間午前9時30分から午前11時45分頃(内容により多少変更の場合あり) 場所我孫子地区公民館(アビスタ1階ホール) 定員20組 参加費全6回分1,000円程度(保険料、材料費などを含む) 申し込み方法
前期応募締め切り令和5年4月12日(水曜日) |
対象令和5年4月1日以降に生まれた赤ちゃんとその保護者(1名)、 学習日1回目:令和5年10月27日(金曜日) 時間午前9時30分から午前11時45分頃(内容により多少変更の場合あり) 場所我孫子地区公民館(アビスタ1階ホール) 定員20組 参加費全6回分1,000円程度(保険料、材料費などを含む) 申し込み方法
後期応募締め切り令和5年10月11日(水曜日) |
学習予定
学習内容(予定) | |
---|---|
1回目 | 肩の力をぬく子育てのはじめかた |
2回目 | お肌に触れて、心の根っこを育もう♪~ベビーマッサージ&スキンケア~ |
3回目 | 見つけよう!私の「Happy子育て」~先輩たちのリアルボイス~我が家の秘訣を大公開 |
4回目 | 五感で楽しむふれあい遊び |
5回目 | 赤ちゃんとママの心とからだ~知ると得する子育てのコツ~ |
6回目 | 抱っこで踊ろう♪ベビーダンス~リズムに合わせて赤ちゃん・スヤスヤ、ママ・リフレッシュ!~ |
備考:日程や内容は、変更になることがあります。
令和4年度の学習の様子
令和4年度の学習の様子は下記公民館ブログをご覧ください。公民館ブログ(Babyのびのび親子学級)(外部サイト)
問い合わせ
我孫子地区公民館 電話:04-7182-0622
〒270-1147 我孫子市若松26の4
教育委員会 生涯学習部 生涯学習課 公民館係
〒270-1147 千葉県我孫子市若松26番地の4
電話:04-7182-0511
ファクス:04-7165-6088
