女性起業支援フォーラム (令和7年2月8日開催)
内容
市内で活躍している先輩起業家の事例発表と交流会
起業に関心がある方や、経験や特技を生かしていつか挑戦してみたい方、市内でビジネスのネットワークを広めたい方などを対象に、我孫子市女性起業支援フォーラムを開催します。また、新しい働き方のヒントが欲しい方なども「起業」を選択肢の一つとして、一緒に考えませんか。
日時
令和7年2月8日(土曜)午後2時から午後4時まで
会場
我孫子南近隣センター(けやきプラザ9階ホール)
定員
先着20名
費用
無料
対象
市内で起業予定の女性の方、市内の女性事業者、市内でビジネスのネットワークを広めたい女性の方
※市外在住者も可
※セールス目的の方は参加不可
内容
【第一部】先輩起業家の講演「MY起業STORY」と「今後の展望」について
講師:布田あゆみ氏 (株式会社GREENBELL代表取締役) リラクゼーション・ネイル事業
講師:宮田真里子氏(洋服お直し絲代表)洋服リフォーム事業
【第二部】交流会
講師の紹介(布田あゆみ氏)
講師 布田あゆみ氏
株式会社GREENBELL 代表取締役
我孫子市在住 2児の母
自身の体調不良から自然療法を学び、特にアロマテラピーでの回復効果に感動しフリーランス講師へ。
2005年国内でアロマと氣功の手技療法を習得し、2010年ハワイでロミロミを習得。
2020年に法人起業し、現在はセラピスト、講師、占い鑑定、ネイルアートなどの提供を行っています。心と身体とエネルギーの不調に気づき、五感を整え第六感を鍛える施術や講座が人気です。アロマテラピー歴20年、セラピスト歴17年、講師歴15年となり、自身の経験を活かしてストレスを抱える女性や心身の不調でお困りの方へ、知識や技術でお役に立ちたいと考えています。
講師の紹介(宮田真里子氏)
講師 宮田真里子氏
洋服お直し絲 代表
我孫子市出身
結婚・出産後、特に夢はなく普通の主婦として子育てに奮闘
2017年、ご縁があり叔母と共に「洋服お直し絲」をOPEN。
2022年、さらにご縁が広がり現在の場所に移転。代表となる。
我孫子市の事業者・子供たちの未来を応援する「わくわくWORKフェス」にも実行委員として携わる。
個人店だからできることを追求し「着ることをもっと豊かに」をmissionと掲げ
「思い出をもっと豊かに」をコンセプトとした制服のミニチュアサービス、
「着ることをもっと美しく」をコンセプトとしたヘルスケアサービスを展開。
お申込み
令和7年2月6日(木曜)までに、我孫子市LINE申請からお申込みください。
以下のQRコードを読み込み、画面の案内に従って必要事項を入力してください。
我孫子市LINE申請からもお申込み可能です(外部サイト)
(こちらのサイトはスマートフォンでのみ、ご利用いただけます。)
LINE以外でのお申込みをご希望の方は、下記申込書をダウンロードして、企業立地推進課へEメールでお送りください。
ちらし(表)(PDF:730KB)
ちらし(裏)申込書(Word:1,732KB)
お問合せ
企業立地推進課
電話:04-7185-2214(直通)
Eメール:sougyou@city.abiko.chiba.jp
主催
我孫子市
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ