利根川ゆうゆう公園デイキャンプ広場
お知らせ
マナーアップキャンペーンを実施しています!(令和5年7月14日から令和5年8月31日まで)
日頃より、利根川ゆうゆう公園をルールやマナーを守ってご利用いただきありがとうございます。
市では、安全で快適なデイキャンプ広場利用の促進のために、更なる利用マナーの意識向上を目指したマナーアップキャンペーンを実施しています。
その一環として、広場ご利用の皆様に職員がマナーアップ啓発チラシを配布していますので、ご協力よろしくお願いいたします。
マナーアップ啓発チラシ
また、デイキャンプ広場の駐車場の出入り口に、利用時間の看板を設置しています。当該広場は、宿泊利用は禁止しておりますのでご注意ください。
設置看板
啓発チラシ配布の様子
デイキャンプ場のエリア拡張期間を延長します(試験運用)
ゴールデンウィーク期間に試験運用しました、デイキャンプ広場のエリア拡大は、利用者の方々から好評いただいたことを受けて、試験期間を年度末(令和6年3月31日)まで延長いたします。今後もマナーやルールを守って広場をご利用ください。
期間(延長後)
令和5年4月20日(木曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで
目的
既存のデイキャンプエリアのみでは、駐車スペースやテントの設置スペースの確保が難しく、意図せぬトラブルや事故を未然に防ぐため、水辺のピクニックテラスをデイキャンプ広場として開放し、混雑の緩和を図ります。
デイキャンプ広場をご利用の皆様へのお願い
- 一部の心ない方によって炭やゴミを持ち帰らずに投棄されている状況が見受けられます。皆様に気持ちよくご利用いただくため、炭・ゴミは必ず持ち帰ってください。
- 指定場所以外でのキャンプ行為の通報が増加しています。発見した場合、直ちに撤去・移動をしていただきます。
- 宿泊を伴うキャンプはできません。
- 他の利用者や近隣の方々の迷惑となりますので、指定された場所以外での利用は絶対に行わないでください。
- 火の扱いには十分注意してご利用ください(直火は禁止です)。 ※直火とは地面で直接火を起こすことをさします。
- 広場は、皆様のご理解とご協力をいただくことで無料開放が可能となっています。今後も多くの方々にご利用いただくために、ルールとマナーを守って安全・快適にご利用ください。
炭が捨てられている様子
水場に炭が捨てられている様子
利根川ゆうゆう公園デイキャンプ広場
施設の概要
デイキャンプ広場の面積は約2ヘクタール。野外卓12基(うち車イスで利用可能2基)、バーベキューサイト9基、キャンプファイヤーサークル、水飲み・洗い場、駐車場(50台)などがあります。
利用時間
午前8時30分から午後5時まで
(準備・片付けの時間を含む)
利用案内
- 利用に関して、注意事項をよく確認してご利用ください。予約等の手続きは不要です。
- また、利根川流部での豪雨等による河川の増水が発生する場合があり、夜間の対応は特に困難となることから、宿泊を伴うキャンプはできません。
交通案内
交通案内については、施設のページをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
