このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

我孫子市子ども・子育て会議の委員募集

登録日:2025年7月1日

更新日:2025年7月1日

我孫子市では、「あびこの自然やひとの愛に包まれて こどもが自分らしく育つまち」を目指し、「こども総合計画」を策定しています。

今回、こども総合計画の進行管理や子ども・子育て支援に関する市の施策に対して、子育て中の保護者や支援者、子ども・若者当事者の意見を反映させるため、「子ども・子育て会議委員」を募集します。

あなたの意見を計画に反映させてみませんか。

応募資格

(1)市内在住で子育て中の保護者または子育て支援に関心のある方※任期満了時に75歳以下の方

(2)市内在住・在学・在勤で、任期開始時に18歳以上30歳までの方

※他の審議会委員との兼任不可

募集人数

(1)(2)各2名

任期

令和8年4月1日から令和11年3月31日まで(3年間)

内容

こども総合計画の進行管理など(年2~3回会議開催予定、土・日曜日の半日※託児あり)

報酬

会議出席1回につき 4,500円

応募方法

次のいずれかの方法でご応募ください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ちば電子申請サービス(外部サイト)

●郵送または持参
次の内容を任意の用紙に記載し、子ども支援課へご提出ください。
(1)(2)のどちらの枠で応募されるか、住所、氏名(フリガナ)、生年月日、電話番号、性別、職業(学生等は学校名・学部・学年等)、
応募理由、作文「第五次我孫子市こども総合計画を読んで、我孫子市の子育ち・子育てについての意見・提案等」(800~1200字)

応募期限

令和7年7月31日(木曜)必着

選考

提出いただいた資料をもとに選考委員会による審査を行い、委員を決定します。
結果は応募者全員に12月下旬ごろお知らせします。

問い合わせ

我孫子市子ども支援課 計画推進・青少年係
電話:04-7185-1111(内線832)

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

子ども部 子ども支援課

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(西別館2階)
電話:04-7185-1111(代表) ファクス:04-7183-3437

本文ここまで

サブナビゲーションここから

公募委員などの募集

  • 我孫子市子ども・子育て会議の委員募集

よくあるご質問

くらしの便利メニュー

施設・窓口案内

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る