ハチにご注意ください
スズメバチ
ハチは春先から夏にかけて活発に活動をし、軒下、屋根裏、庭木、枝の茂み、崖、戸袋、土中などに巣をつくります。
巣は早めの発見が大切です
例年、春から秋にかけてハチに関するお問い合わせが急増します。
特に暑くなるころには巣も大きくなり、活動するハチの数も増えます。その時に初めて巣の存在に気がつく方も多いようです。
この時期はハチも子育てをしているため、巣に近寄ったり、いたずらしたりするとハチも巣を守ろうとして攻撃してくることがあります。
スズメバチは攻撃性が強く巣も大きいので駆除も容易ではありません。巣は早めに見つけ対処しましょう。
駆除は専門業者にご相談ください
駆除する場合は、危険が伴うため専門業者にご相談することをお薦めします。
市ではハチの巣の駆除を行っておりません。
ハチの巣のある土地の所有者もしくは管理している方が、直接専門業者へ駆除依頼をお願いいたします。
現在、市が把握している業者は、次のとおりです(ここに掲載している業者が駆除業者全てではありません)。
駆除費用は、ご依頼者の負担となりますので、あらかじめ業者に内容を確認の上、納得のいく業者と契約をして下さい。
業者名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
蜂バスターズ【ハチ専門】 |
我孫子市天王台 | 電話:080-8422-4420 |
蜂の退治屋さん【ハチ専門】 |
我孫子市中峠台 | 電話:080-7752-0650 |
ダスキンあびこ東支店 | 我孫子市新木 | 電話:0120-87-6474 |
株式会社シーアイシー 柏営業所 | 柏市 | 電話:04-7192-2471 |
有限会社やまさん商事 |
取手市 |
電話:080-3603-8394 |
常陽メンテナンス株式会社 首都圏事業部 | 取手市 | 電話:0297-72-2423 |
東京企業株式会社 船橋営業所 | 船橋市 | 電話:047-496-6315 |
早めに巣を見つけるコツ
雨戸の開け閉めをする、庭木の手入れをするなど、日ごろからハチが巣を作り始めていないか家の回りをよく点検するように心がけましょう。ハチが飛んでいる場合はえさをとりにきたのか巣をつくっているのか少し観察してみるのもいいでしょう。早めに巣を見つけるコツです。
以前に巣が出来た場所付近は、巣を作りやすい条件が整っていると考えられます。また巣が出来ることもありますので注意して下さい。
ハチは益虫です
ハチは人を刺すことがあるので「害虫」と思いがちですが、庭の木や草・畑などの害虫を食べたり、花の受粉を助けたりする「益虫」です。
家や庭などの身近な場所に巣を作られた場所は、駆除する必要がありますが、生活に支障がない所であれば、そっとしておきましょう。
ハチに刺されたときは
- 刺されたところに針が残っていないか確認し、残っていたら、ピンセットなどですぐに取り除きます (ミツバチの場合)
- 指輪をしている場合は、指が腫れて抜けなくなることがあるので、すぐに指輪を外します。
- 刺された部分を指でつまむなどして、毒をしぼり出します。
- 傷口を水道の流水で洗い流し、よく水で冷やします。
- 抗ヒスタミン剤の入った虫刺され薬などの軟膏を塗ります。
※ 「おしっこをかける」「アンモニア水をつける」などは、効果はありません。
刺されたときの詳しい処置については、医療機関へお問い合わせください。
人によっては、刺されてから1時間以内にハチ毒アレルギー症状がでることがあります。
また、一度に多くのオオスズメバチに刺されると、アレルギー症状ではなくハチ毒による急性症状が起こることがあります。
気分が悪くなる、めまいがする、全身がかゆい、動悸がする、息苦しいなどの症状が出たら、直ちに医師の手当てを受けましょう。