令和4年度の未就学児の国民健康保険税と賦課限度額が変わります
登録日:2022年4月1日
更新日:2022年4月1日
未就学児の国民健康保険税の減額
我孫子市では、子育て世帯の経済的負担軽減の観点より、令和4年度から、未就学児(6歳に達する日以後の3月31日までの間にある方)の国民健康保険税の均等割額について2分の1が減額されます。
詳細は、国民健康保険税の算出方法からご覧ください。
保険税賦課限度額の改正
「地方税法施行令の改正」により、令和4年度から国民健康保険税の賦課限度額が引き上げられます。
なお、国民健康保険税率は据え置きとなります。
区分 | 改 正 前 | 改 正 後 |
---|---|---|
医療保険分 | 63万円 | 65万円 |
後期高齢者支援金分 | 19万円 | 20万円 |
介護保険分 | 17万円 | 同左(変更ありません) |
計 | 99万円 | 102万円 |
詳細は、国民健康保険税の算出方法からご覧ください。
健康福祉部 国保年金課
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎1階)
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-4380
