第三次国際化推進基本方針
登録日:2017年2月27日
更新日:2022年4月2日
市では、国際化に対応するため、平成4年に「我孫子市国際化推進基本方針」を策定し、これまで多種多様な国際交流や国際協力を進めてきました。また、平成22年には「第二次国際化推進基本方針」を策定し、国際性を育む市民活動の活性化に向けて取り組んできました。
現在、経済のグローバル化が進んでおり、国際交流もさまざまな分野において変化しています。
また、本市においても在住外国人の増加に伴い、多文化共生の地域づくりをさらに推し進める必要性が増しています。
このような認識のもと、市では、これまでの国際交流や国際協力における取り組みを継承・発展させつつ、本市の個性を生かして、国際的で開かれた魅力あるまちづくりや市民の国際感覚の向上を目指すため、「第三次国際化推進基本方針」を、平成29年4月に策定しました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
