講演会 テーマ「あふれるプラスチックごみ~最新情報と今後の対策~」
登録日:2019年10月1日
更新日:2021年10月27日
「あふれるプラスチックごみ~最新情報と今後の対策~」
プラスチック製品は軽くて加工しやすい。でも、自然の中で分解することのないプラスチックごみの処理に世界中が行き詰っています。海洋汚染は特に深刻で、生き物や生態系に影響を及ぼしています。また5ミリ以下になったマイクロプラスチックの回収は非常に困難です。プラスチック問題に関心を持って、私たちに何ができるか考えてみましょう。
講師
高田秀重 先生 東京農工大学教授
日時
令和3年12月11日(土曜)13時30分開場 14時開演
場所
アビィホール(アビィクオーレ3階イトヨーカドー我孫子南口店)
参加費
無料
定員
申し込み先着150名 11月30日(火曜)
申し込み・問い合わせ
主催:我孫子市消費生活センター
電話:04-7185-1469
月曜から金曜、(第二、第四土曜日) 午前9時半から午後6時
環境経済部 商業観光課 消費生活センター
〒270-1151 千葉県我孫子市本町3丁目2番1号(アビイクオーレ2階)
電話:04-7185-1469
ファクス:04-7182-8080
