このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

査証欄の増補申請

登録日:2016年9月30日

更新日:2022年4月2日

有効なパスポートで査証(ビザ)欄に余白がなくなった方が該当します。パスポートの査証欄の増補は1回に限り申請できます(新規申請と同時に増補もできます。)が、2回目は増補できませんので新規申請または切替新規になります。

必要書類について

一般旅券査証欄増補申請書(1通)

申請書は、我孫子行政サービスセンターパスポート窓口に設置しています。

現在お持ちの(査証欄が少なくなった)パスポート

申請から受け取りまでの日数について

申請日を1日目として、土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く7日目以降から受け取れます。
例:平成31年3月12日(火曜日)に申請→平成31年3月20日(水曜日)に交付
※我孫子市で申請された方は、我孫子市でのみの受け取りになります。
※お急ぎの方は千葉県旅券事務所で申請ください。詳しくは千葉県ホームページにて確認ください。

受け取りについて

増補申請の場合、代理の受け取りができます。ただし、代理人にパスポートの受け取りを依頼する時は、申請時にお渡しした引換書に、パスポートの名義人自身が必要事項を記入する必要があります。代理受け取りに際しては、代理人も運転免許証や健康保険証などの本人確認書類が必要となります。
パスポートは、6か月以内に受け取らない場合は失効しますので、ご注意ください。
※受け取らなかった場合は、次回の申請時に支障が生じることがあります。

手数料について

手数料はパスポートの受け取り時に、収入印紙と千葉県収入証紙で納めてください。我孫子インフォメーションセンター「アビシルベ」にて販売しています。販売は、パスポート窓口の開設時間と同様に、月曜日から土曜日、午前9時から午後4時30分まで。

種類 収入印紙 千葉県収入証紙 合計
査証欄の増補 500円 2,000円 2,500円

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

市民生活部 市民課

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎1階)
電話:04-7185-1111(代表) ファクス:04-7181-1290

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る