平成24年度 教育委員の活動報告
登録日:2015年7月1日
更新日:2015年7月1日
教育委員は、定例会や臨時会における審議のほかにも、公式行事への参加、学校の視察など、様々な活動を行っています。
月日 | 場所 | 活動名 | 活動内容 |
---|---|---|---|
3月27日 | 我孫子市教育委員会大会議室 | 定例教育委員会 | 第3回教育委員会会議定例会を実施 議案8件 |
3月24日 | 教育委員会教育長室 | 委員協議会 | 市内中学校誤記載問題協議 |
3月20日 | アビスタ ホール | 表彰式 | 「第11回めるへん文庫表彰式」に参加 |
3月18日 | 我孫子第四小学校、 湖北小学校、布佐小 学校、湖北台東小学校 |
卒業式 | 小学校卒業式に参加 |
3月15日 | 湖北中学校、布佐中学校、久寺家中学校、白山中学校 | 卒業式 | 中学校卒業式に参加 |
3月14日 | 教育委員会教育長室 | 臨時教育委員会 | 第1回教育委員会会議臨時会を開催 議案1件 |
3月11日 | 教育委員会教育長室 | 委員協議会 | 市内中学校の現況について |
3月1日 | 湖北中学校 | 学校訪問 | 湖北中学校の学校訪問 |
2月26日 | 我孫子市教育委員会大会議室 | 定例教育委員会 | 第2回教育委員会会議定例会を開催 議案2件 |
2月26日 | 教育委員会教育長室 | 委員協議会 | 市内中学校の現況について |
2月16日 | アビスタ ホール | あびこ楽校事業 | あびこ楽校事業「あびこで学ぼう あなたが裁判員!」に参加 |
2月14日 | 根戸小学校 | 学校支援地域本部担当者・コーディネーター研修会 | 公開授業、久寺家中学校区実践発表、講演に参加 |
2月12日 | 教育委員会教育長室 | 委員協議会 | 「いじめと体罰について」委員協議会 |
2月9日 | アビスタ ホール | 「志賀直哉と我孫子」記念講演会 | 特別企画「志賀直哉と我孫子」記念講演会に参加 |
2月4日 | 柏市民ギャラリー(柏高島屋S館8階) | 花と太陽と希望の作品展 | 柏と我孫子の特別支援学級で学ぶ子ども達の絵画などの作品展示を鑑賞 |
2月2日 | 我孫子市民体育館 | 我孫子市青少年綱引き大会 | 第9回我孫子市青少年綱引き大会に参加 |
1月26日 | 鳥の博物館世界の鳥コーナー | 鳥の博物館多面的利用事業 | ミュージアムコンサートに参加 |
1月25日 | 我孫子市教育委員会大会議室 | 定例教育委員会 | 第1回教育委員会会議定例会を開催 議案1件 |
1月21日 | 教育委員会教育長室 | 意見交換会 | 市長との意見交換 |
1月14日 | けやきプラザ | 成人式 | 平成25年成人式に参加 |
12月25日 | 我孫子市教育委員会大会議室 | 定例教育委員会 | 第12回教育委員会会議定例会を開催 議案3件 |
12月12日 | 我孫子市教育委員会 | 教育委員勉強会 | 「小中一貫教育について」勉強会 |
11月27日 | 我孫子市教育委員会大会議室 | 定例教育委員会 | 第11回教育委員会会議定例会を開催 議案1件 |
11月26日 | 布佐南小学校、湖北台中学校 | 学校訪問 | いじめ問題や不祥事防止にむけた取り組み状況の把握 |
11月14日 | 我孫子第一小学校 | 学級経営研究発表会 | 研究発表会に参加 |
11月12日 | 議事堂本会議場 | 子ども議会 | 子ども議会を傍聴 |
11月8日 | 我孫子中学校 | 指導室訪問 | 授業展開に参加 |
11月5日 | 我孫子第二小学校、根戸小学校 | 学校訪問 | いじめ問題や不祥事防止にむけた取り組み状況の把握 |
10月26日 | 布佐小学校、布佐南小学校、布佐中学校 | 我孫子市教育委員会研究指定 小中連携研究発表会 | 布佐地区3校による公開授業への参加 |
10月25日 | 我孫子市教育委員会大会議室 | 定例教育委員会 | 第10回教育委員会会議定例会を開催 議案なし |
10月19日 | アビスタ | 東葛飾地区社会教育振興大会 | 開会行事、実践発表、記念講演等 |
10月13日 | 我孫子市民体育館 | 第32回柏地区特別支援学級合同運動会 | 特別支援学級合同運動会に参加 |
10月10日・11日 | 柏市文化会館 | 市内小中学校音楽発表会 | 吹奏楽・合唱等の音楽発表会に参加 |
10月3日 | 湖北台東小学校 | 市内小学校陸上競技大会 | 市内13校による陸上競技大会に参加 |
9月28日 | 並木小学校、我孫子中学校、布佐中学校 | 学校行事参加 | 並木小、我孫子中、布佐中の運動会、体育祭に参加 |
9月27日 | 茨城県つくば市 | 県外視察 | 茨城県つくば市教育委員会、春日学園を訪問し、小中一貫教育の取り組みや施設・授業の様子を視察 |
9月25日 | 我孫子市教育委員会大会議室 | 定例教育委員会 | 第9回教育委員会会議定例会を開催 議案4件 |
9月19日 | 我孫子市教育委員会大会議室 | 協議会 | 不祥事防止対策検討委員会で作成された不祥事防止マニュアル(案)について検討・助言 |
9月18日 | 我孫子市議会第1委員会室 | 教育福祉常任委員会答弁 | 教育福祉常任委員会で各委員質問に対して答弁 |
9月15日 | 湖北中学校、湖北台中学校 | 学校行事参加 | 湖北中、湖北台中の体育祭に参加 |
9月11日 | 我孫子市議会議場 | 市議会一般質問答弁 | 定例議会で一般質問に対し答弁 |
9月8日 | 白山中学校 | 学校行事参加 | 白山中学校体育祭に参加 |
9月5日 | 千葉県総合教育センター | 県内研修 | 千葉県市町村教育委員会連絡協議会と千葉教育委員会と共催による第1回教育委員研修会に参加 |
新教育委員長・新教育委員の挨拶(第12回教育委員会会議定例会にて) 1月25日
川村新教育委員長の挨拶
豊島新教育委員の挨拶
第11回教育委員会会議定例会の様子 11月27日
茨城県つくば市教育委員会、春日学園訪問の様子 9月27日
