このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)のコンビニ交付

登録日:2022年7月26日

更新日:2023年2月2日

新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)をコンビニ等で取得できます

新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)のコンビニ交付サービスが開始されました。
サービスを利用するためには、マイナンバーカードが必要です。
詳細や最新情報は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。厚生労働省のホームページ(外部サイト)でご確認ください。

利用できる方

・国内用
マイナンバーカードをお持ちの方

・海外用
パスポート及びマイナンバーカードをお持ちの方で、令和4年7月21日以降に、日本政府が公式に提供している「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」で海外用接種証明書を取得している方及び我孫子市健康づくり支援課(保健センター)で海外用接種証明書を取得している方

サービス利用可能時間

午前6時30分から午後11時まで(年中無休。故障対応を含むメンテナンス時間は除く。)

発行料

証明書1通当たり120円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
※印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。

必要なもの

・マイナンバーカード
※市窓口で受け取った際に設定した4桁の暗証番号(券面事項入力補助用暗証番号)が必要です。

コンビニ交付可能事業者

  • セブン-イレブン
  • ミニストップ
  • ローソン
  • ファミリーマート

※キオスク端末(マルチコピー機)の設置されている店舗に限ります。
※その他、コンビニ等交付可能事業者についてはPDFファイルをご覧ください。

発行方法

店舗に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)を利用し、発行します。
操作方法については、PDFファイルをご参考ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

健康福祉部 健康づくり支援課(保健センター)

〒270-1132 千葉県我孫子市湖北台1丁目12番16号
電話:04-7185-1126 ファクス:04-7187-1144

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る