このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

庁議の結果(令和元年8月19日)

登録日:2019年8月19日

更新日:2022年4月2日

  • 日時:令和元年8月19日(月曜日)午前9時30分から午前11時15分
  • 場所:我孫子市役所議会棟第一委員会室
  • 出席者:市長、副市長、教育長、水道事業管理者、総務部長(兼)選挙管理委員会事務局長、企画財政部長、市民生活部長、健康福祉部長、子ども部長、環境経済部長(兼)農業委員会事務局長、建設部長、都市部長、消防長、議会事務局長、会計管理者、監査委員事務局長、教育総務部長、生涯学習部長

付議事項

※令和元年第3回我孫子市議会定例会に関連する事項(決定事項1~2、4~10及び報告事項3)の付議資料については、定例会提出議案のページからご確認いただけます。(条例から委任されている規則は告示後に公開予定。)

決定事項

1.我孫子市会計年度任用職員の給与等に関する条例及び同条例施行規則の制定について

地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴い、新たに会計年度任用職員制度が創設されることから、本市における会計年度任用職員の給与及び費用弁償について定めるため、我孫子市会計年度任用職員の給与等に関する条例及び同条例施行規則を制定するものです。

※提案のとおり決定しました。

2.地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律等の施行に伴う関係条例の整備に関する条例並びに我孫子市職員の育児休業等に関する条例施行規則の一部を改正する規則及び我孫子市会計年度任用職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則の制定について

地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律及び成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、関係条例の条文を整備するため、条例を制定するものです。また併せて、我孫子市職員の育児休業等に関する条例施行規則を一部改正するとともに、我孫子市会計年度任用職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則を制定するものです。

(資料)

※提案のとおり決定しました。

3.担当部課による平成30年度施策・事務事業の事後評価における事務事業の改善策について

行政経営推進規則第23条第1号に基づき、担当部課による30年度の施策と事務事業の事後評価結果である事務事業の改善策がまとまったことから、付議するものです。

(資料)

※提案のとおり決定しました。

4.我孫子市印鑑条例の一部を改正する条例の制定について

住民基本台帳法施行令等の一部を改正する政令(平成31年政令第152号)が公布されたことに伴い、印鑑登録証明事務処理要領の一部が改正されました(平成31年4月17日付け総行住第59号通知)。これを受け、我孫子市印鑑条例の一部を改正するものです。

※提案のとおり決定しました。

5.我孫子市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について

特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準の一部改正に伴い、副食費の費用徴収の取扱いを変更するとともに、特定地域型保育事業に係る連携施設の確保義務の要件を緩和するため、我孫子市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例を制定するものです。

※提案のとおり決定しました。

6.我孫子市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例の制定について

「子ども・子育て支援法」の一部を改正する法律の制定に伴い、「子育てのための施設等利用給付」が創設されたことから、給付事務に個人番号(マイナンバー)に関する独自利用事務を追加するため、我孫子市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例を制定するものです。

(資料)

※提案のとおり決定しました。

7.我孫子市下水道事業の設置等に関する条例の制定について

地方公営企業法第2条第3項及び地方公営企業法施行令第1条第2項の規定により、本市の下水道事業に同法第2条第2項に規定する財務規定等を適用するに当たり、必要な事項を定めるため、我孫子市下水道事業の設置等に関する条例を制定するものです。

※提案のとおり決定しました。

8.我孫子市火災予防条例の一部を改正する条例及び同条例施行規則の一部を改正する規則の制定について

住宅用防災機器の設置及び維持に関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、住宅用防災警報器等の設置を免除する場合を追加するとともに、条文を整理するため、我孫子市火災予防条例及び同条例施行規則の一部を改正するものです。

(資料)

※提案のとおり決定しました。

9.我孫子市手数料条例の一部を改正する条例の制定について

地方公共団体の手数料の標準に関する政令の一部改正に伴い、浮き屋根特定屋外タンク貯蔵所の設置許可に係る手数料を改定するため、我孫子市手数料条例の一部を改正する条例を制定するものです。

※提案のとおり決定しました。

10.我孫子市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例の制定について

成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律が公布されたことにより、地方公務員法の一部の改正も行われたことを踏まえ、消防団員の欠格条項である成年被後見人等に係る規定を削除するとともに、条文を整備するため、我孫子市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例を制定するものです。

※提案のとおり決定しました。

報告事項

1.我孫子市組織見直し検討委員会設置要綱の一部改正について

多様な行政需要に効率的に対応し、第四次総合計画を着実に執行できる組織体制の検討を行う我孫子市組織見直し検討委員会の構成員を変更するため、我孫子市組織見直し検討委員会設置要綱の一部を改正したので、報告するものです。

(資料)

2.公金横領等再発防止策検討報告書について

元職員による公金横領等に係る不祥事に伴い、事案に係る問題の究明及び不祥事の再発防止策を検討し報告書をとりまとめたため、報告するものです。

(資料)

3.令和元年第3回我孫子市議会定例会提出予定議案

令和元年第3回市議会定例会提出予定の議案として、条例の新規制定議案2件、条例の一部改正議案6件、条例の整備議案1件、市道路線の認定に関する議案1件、市道路線の廃止に関する議案1件、補正予算に関する議案5件、決算の認定に関する議案6件、財産の無償譲渡に関する議案1件及び報告議案4件について報告するものです。

4.平成31年度前期ファイリングシステム維持管理点検指導の結果について

6月24日から6月28日まで実施した平成31年度前期ファイリングシステム維持管理点検指導の点検結果について報告します。B評価以上の割合は、65.7%でした(全76保管単位)。

(資料)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

企画総務部 企画政策課

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(本庁舎2階)
電話:04-7185-1426 ファクス:04-7185-1142

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る