手賀沼公園便益施設(オープンカフェ)設置等予定者の選定結果
登録日:2021年2月4日
更新日:2021年2月4日
「手賀沼公園便益施設(オープンカフェ)設置等予定者」の選定について
手賀沼公園便益施設(オープンカフェ)設置事業を通し、手賀沼公園の便益と魅力の向上を図るとともに、市の交流人口の拡大を推進することを目的として、オープンカフェ設置等事業者の募集を行いました。
令和3年1月29日に開催した第2回我孫子市手賀沼公園便益施設設置予定者選定委員会において、以下のとおり事業者を決定しました。
事業名
手賀沼公園便益施設(オープンカフェ)設置事業
事業内容
手賀沼公園について、効率的で効果的な施設等の整備を進めるとともに、法の一部改正により導入された「民間活力を活かした都市公園の新たな整備手法」や「公園の再生・活性化の推進」などの考え方を取り入れ、本公園の持つ可能性を最大限活かしたオープンカフェを官民連携(事業者を公募により選定)により整備を行います。
設置事業者
事業者名:
事業者の主要事業:天然氷のかき氷、自家焙煎珈琲
講評(概要)
設置等予定者の選定については、1者ではありますが、合格ラインの評価合計点を得て、手賀沼公園の機能を損なうことなく、その利用者の利便の向上を図る上で最も適切であると認められる公募設置等計画を提出した応募者として選定しました。
評価結果表(令和3年2月4日掲載)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
