手賀沼公園便益施設(オープンカフェ)設置事業
登録日:2020年10月26日
更新日:2020年11月25日
手賀沼公園便益施設(オープンカフェ)設置事業者を募集します!
手賀沼公園でのオープカフェを基本とする飲食施設の設置事業者を募集します。詳しくは、下記に示した「手賀沼公園便益施設(オープンカフェ)設置事業公募設置等指針」をご覧ください。
公募の手続きに関する事項
応募の手続き
本事業に参加する場合は、必ず応募登録をしてください。
公募日程
実施項目 | 日程 |
---|---|
公募設置等指針の公表 | 令和2年10月26日(月曜) |
応募登録の受付 | 令和2年10月26日(月曜)から11月27日(金曜) |
質問の受付 | 令和2年10月26日(月曜)から11月17日(火曜) |
説明会の参加申込受付 | 令和2年10月26日(月曜)から11月5日(木曜) |
説明会の実施 | 令和2年11月10日(火曜)から11月12日(木曜) |
公募設置等計画の受付 | 令和2年10月26日(月曜)から12月24日(木曜) |
※説明会について・・・現地をご覧いただきながら、場所などの説明となります。
公募設置等予定者の選定
令和3年1月下旬
選定結果の通知・公表
令和3年1月下旬から2月上旬
※ 社会情勢の変化等により公募日程の実施項目又は日程を変更することがあります。変更した場合は、本市のホームページ等でお知らせします。
公募内容について
詳細は以下のファイルをダウンロードし、ご確認ください。また、公募設置等指針以外のファイルも必ずご確認ください。なお、公募設置等指針は、市役所公園緑地課窓口(東別館1階)にも配置しています。
手賀沼公園便益施設(オープンカフェ)設置事業公募設置等指針(PDF:646KB)
別紙1 手賀沼公園便益施設(オープンカフェ)設置事業基本協定書(案)(PDF:1,034KB)
別紙2 手賀沼公園特定公園施設譲渡契約書(案)(PDF:99KB)
様式
様式は、こちらからダウンロードしてください。また、質問や各書類の提出先については公募設置等指針の内容に従い、電子メールアドレス: tega_opencafe@city.abiko.chiba.jp までお願いいたします。
(提出先の宛名については、「手賀沼公園公募施設担当」 とお願いいたします。)
※メールをお送りいただいた際に届かない場合が見受けられます。環境依存文字や特殊文字などを件名や氏名等に使用されるとメールが弾かれる場合があります。そのため、メールをお送りいただいた際は、公園緑地課(04-7185-1542)までご一報をいただければと思います。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
質疑について
手賀沼公園平面図
※CADデータが必要な方は電子メールアドレス: tega_opencafe@city.abiko.chiba.jp までご連絡をお願いいたします。
手賀沼公園について
手賀沼公園は、我孫子駅から南に約800メートルに位置し、四季折々の風景や人々の憩いの場として多くの方が訪れます。詳しくは、手賀沼公園のページをご覧ください。
A区域
A区域から見た手賀沼
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
