犬・ねこの引き取り相談について
登録日:2015年7月1日
更新日:2022年4月1日
捕獲頭数を減らすために
- 飼い犬の放し飼いは、いかなる場所でもしないこと。
- いぬには、登録と狂犬病予防注射を実施し、首輪には必ず鑑札と注射済票を付けること(万が一逃げ出した場合に、飼い主へ連絡ができます。)。
- 犬を捨てないこと(動物を捨てると法律により罰せられます。)。
- 飼い犬がいなくなったら、すぐに探すこと。
引き取り頭数を減らすために
- 不妊・去勢手術を受けさせること。
- 安易に飼養放棄せず、終生飼うこと。
- 飼えなくなったら、必ずもらい手を探すこと。
- ねこは室内で飼うように努めること。(外に出すと事故や、感染症にかかる危険性があります。)また、ねこにも所有者が分かるよう名札等を付けましょう。
犬・ねこの引き取りについては、ご相談ください。
所在地:松戸市小根本7
電話:047-361-2121
千葉県動物愛護センター東葛飾支所
所在地:柏市高柳1018の6
電話:04-7191-0050
詳細については、千葉県のホームページをご確認ください。
