新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)アプリについて
2021年12月20日から日本政府が公式に提供している新型コロナワクチン接種証明書を取得できるアプリです。申請から発行まで全てスマートフォン上で完結できますので、ぜひご利用ください。
申請には条件がありますので、詳しくはデジタル庁や厚生労働省の該当ページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)アプリで発行できない場合について
以下の場合は、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)アプリで発行がされません。
・接種したにもかかわらずVRS(国の用意したワクチン接種記録システム)に接種情報がない
⇒接種した施設がVRS登録をしていない場合がありますので、接種した施設にお問い合わせください
⇒アプリの不具合かと思われます。もう一度始めから申請してみるか、デジタル庁へお問い合わせ(外部サイト)ください
※接種券に記載のID(10桁の数字)が分かれば、市でVRS(国の用意したワクチン接種記録システム)に登録があるかお調べいたします。個人情報になりますので、問い合わせにはID(10桁の数字)が必要になります。
・市に住民票発行制限の申し出などを行っている
⇒アプリでは発行できませんので市に紙での発行申請をお申し出ください
・接種日に我孫子市の住民ではない
⇒アプリ上の自治体選択で、接種日に住民票を置いていた自治体を選択してください
・アプリの情報が手元の接種済証と異なる
⇒こちらの「3回目接種券送付時の接種済証や証明アプリ記載の接種情報に誤りがある場合について」をご確認ください
よくある問い合わせ
健康福祉部 健康づくり支援課(保健センター)
〒270-1132 千葉県我孫子市湖北台1丁目12番16号
電話:04-7185-1126
ファクス:04-7187-1144
