18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方 ・その他重症化リスクが高いと医師が認める方で4回目接種を希望される方へ
登録日:2022年5月13日
更新日:2022年5月13日
18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方・その他重症化リスクが高いと医師が認める方の新型コロナワクチン接種(4回目)について
現在、18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方等への4回目接種が認められる予定の新型コロナワクチンは、ファイザー社製、武田/モデルナ社製の2社となります。
我孫子市では、ファイザー社製、武田/モデルナ社製のワクチン接種が可能となる予定です。
ワクチン接種においては、それぞれの効果、副反応等注意事項を必ずご確認ください。
接種対象者
3回目接種を完了した日から5ヶ月経過した18歳以上(※1)60歳未満で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
※1 令和4年9月30日までに18歳を迎える方
重症化リスクの高い基礎疾患を有する者の範囲について(「新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保について」第13回自治体説明会より引用)(PDF:198KB)
申請が不要の方
3回目接種完了時点で我孫子市の住民であり次のいずれかの条件を満たす方
(1)身体障害者手帳で心臓機能障害である方
(2)身体障害者手帳で呼吸器機能障害である方
(3)身体障害者手帳で腎臓機能障害である方
(4)身体障害者手帳で肝臓機能障害である方
(5)療育手帳を所持している方
(6)精神障害者保健福祉手帳を所持している方
(7)自立支援医療費助成で「重度かつ継続」に該当する方
(8)基準(BMI30以上)を満たす肥満の方
【計算式】 BMI=体重(キログラム)÷身長(メートル)÷身長(メートル)
(9)基礎疾患を有しており、1・2回目接種時に申請をしていただき、我孫子市が接種券を発行した方(接種券を発行したか不明な場合は再度申請をお願いします。)
申請が必要な方
(1)3回目接種完了時点で我孫子市の住民であり、1・2回目接種時、我孫子市に基礎疾患を有する申請をしていない方
(2)3回目接種完了時点で他市区町村の住民であったが、3回目接種完了後に我孫子市に転入した方
「他市区町村で接種を受けた後に我孫子市へ転入した方又は海外で接種を受けた方にお願い(4回目)」のページをご確認ください。
WEBによる申請
郵送申請
を次の住所まで郵送してください。
〒270-1132
我孫子市湖北台1丁目12番16号
健康づくり支援課新型コロナウイルスワクチン接種対策係(保健センター)
予約方法
コールセンター、インターネット予約または医療機関へ直接予約
※インターネット予約サイトについては、現在、作成中ですので、準備ができ次第、ホームページに掲載します。
※インターネット予約サイト(またはコールセンター)で予約する医療機関には、直接連絡しないでください。
我孫子市新型コロナワクチン接種コールセンター
フリーダイヤル電話:0120-855-366(午前9時から午後5時30分、土日・祝日も対応)
4回目接種券発送及び予約開始日時
「4回目接種券発送スケジュール及び予約開始日時」をご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉部 健康づくり支援課(保健センター)
〒270-1132 千葉県我孫子市湖北台1丁目12番16号
電話:04-7185-1126
ファクス:04-7187-1144
