新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ
登録日:2021年2月5日
更新日:2021年4月13日
新型コロナウイルスワクチンの接種について
現在、国は新型コロナウイルス感染症に係るワクチンについて、安全性・有効性の確認を最優先に、すべての国民に提供できる体制を整備しています。
今後、国で承認されたワクチンの供給量に応じて、順次ワクチン接種を実施していく予定です。
本市においても、有効で安全なワクチンが供給され次第、速やかな接種が可能となるよう、国から示されるワクチン接種の優先順位を踏まえ、接種体制の構築を進めており、4月5日(月曜日)に75歳以上の方に接種券(クーポン券)を送付しました。また、4月21日(水曜日)ごろに65歳以上の方に送付を行う予定です。
高齢者のワクチン接種について
4月中旬以降に高齢者向けワクチンの配分が開始される予定ですが、配分開始当初はワクチンの供給量が2箱(約960人の2回分)と非常に少ないため、市内の高齢者施設入所者を中心に接種を開始する予定です。ワクチンが安定して配分されるようになり次第、高齢者の接種の予約受付を開始いたしますので、お待ちください。
現在予約はまだ開始していません。
予約の開始時期は早くても5月下旬以降になる見込みですが、開始時期が決定しましたら広報あびこ、ホームページ等でご案内いたします。
また、予約開始日について、65歳以上の方には事前に個別の郵送でお知らせしますので、しばらくお待ちください。
新型コロナワクチンに関する相談窓口について
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時から午後9時(土日・祝日も実施)
千葉県新型コロナワクチン副反応等専門相談窓口
電話番号:03-6412-9326
受付時間:24時間対応(土日・祝日含む)
なお、新型コロナワクチン以外の新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口は下記のとおりです。
新型コロナウイルス感染症に関する厚生労働省の電話相談窓口
電話番号:0120-565-653(フリーダイヤル)
受付時間:下記参照(土日・祝日も実施)
・日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル・スペイン語:午前9時から午後9時
・タイ語:午前9時から午後6時
・ベトナム語:午前10時から午後7時
接種の同意について
ワクチン接種は強制ではありません。新型コロナウイルス感染症のワクチンの接種は、しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種を行うことになります。
予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただきます。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
(参考)厚生労働省ホームページ 新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(外部サイト)
(参考)厚生労働省ホームページ 新型コロナワクチンの安全性・有効性について(外部サイト)
接種順位について
当面の間、確保できるワクチンの量に限りがあるため、国が示す優先順位に応じて、順次接種を進めていく予定です。接種の優先順位は、以下のように想定されています。
優先順位
1. 医療従事者等(新型コロナウイルス感染症患者(疑い患者を含む)に直接医療を提供する施設の医療従 事者など)
2. 高齢者(令和3年度中に65歳以上に達する方)
3.・基礎疾患を有する者(慢性の呼吸器の病気・慢性の心臓病(高血圧を含む)などで現在治療中の方)
・高齢者施設等の従事者
4. 1から3以外の者
※ワクチンの供給量などにより、順位は細分化される可能性があります。
接種券(クーポン券)の発送について
※今後、国が示すスケジュールによっては変更する場合があります。
接種方法について
原則として、住民票のある市町村での接種となります。
接種の場所については、医療機関での接種を中心とした個別接種を予定しています。
接種を行う医療機関は、予約開始に合わせてご案内いたします。
予約について
原則として、事前の予約が必要となります。予約開始時期は未定です。
予約方法等については、現在、コールセンターとインターネットでの予約について準備中です。予約の開始日が決まりましたら、広報あびこ、ホームページ等でお知らせします。(予約開始日について、65歳以上の方には事前に個別の郵送でお知らせしますので、しばらくお待ちください。)
我孫子市新型コロナワクチン接種コールセンター(3月1日開設)
〇電話番号:0570-000-981(別途ナビダイヤルで通話料がかかります。)
〇受付時間:午前9時から午後5時30分(平日のみ)
〇対応内容:予約等の受付に関するお問い合わせ
接種回数について
1人2回の接種となります。ファイザー社のワクチンは1回目から3週間の間隔をあけて2回目を接種します。
接種費用について
全額公費で接種を行うため、無料で接種できます。
新型コロナウイルスのワクチン接種に関する詳細について
厚生労働省ホームページ 新型コロナワクチンについて (外部サイト)
厚生労働省特設サイト 新型コロナワクチンQ&A(外部サイト)
健康福祉部 健康づくり支援課(保健センター)
〒270-1132 千葉県我孫子市湖北台1丁目12番16号
電話:04-7185-1126
ファクス:04-7187-1144
