手賀沼花火大会2019 ※終了しました
登録日:2019年5月14日
更新日:2021年1月20日
令和3(2021)年の手賀沼花火大会の中止について
詳細については専用ページをご覧ください。
以下は、手賀沼花火大会2019の情報です
※開催可否は、当日8時以降のテレホンガイド 電話:0180-991-155 をご利用ください。
※大会当日の問い合わせはコールセンター 電話:04-7185-1475 (午後4時~午後9時30分)をご利用ください。
手賀沼より打ち上がる花火は圧巻!!
手賀沼花火大会実施詳細
日時
令和元年8月3日(土曜日) 午後7時から午後8時30分(午後7時10分打ち上げ開始予定)
打上場所
手賀沼湖上(台船より打上)
打上内容
約13,500発(4号玉換算)
観覧場所
我孫子会場:手賀沼公園・ふれあいライン
観覧に関する注意事項
- 手賀沼公園内広場の観覧の場所取りは、「8月2日の午後5時」からです。
- 決められた観覧場所以外での場所取りは禁止です。見つけた場合は撤去します。
- 場所取りに関して、地面に直接スプレーやペンキ、テープ類等でマーキングする行為や自然や設備を害する行為は禁止です。
- 車道上(路側帯含む)における座り込んでの観覧は禁止です。
- 開催の有無は当日午前8時からテレホンサービスをご利用ください。(TEL 0180-991-155)
- 手賀大橋上での観覧は禁止です。
- 会場周辺での小型無人機(ドローン)の飛行および操縦は禁止です。
- 手賀沼への船舶等の乗り入れは禁止です。
交通規制のご案内
花火大会当日の道路規制図のPDFデータはこちらよりダウンロードください。
手賀沼花火大会2019プログラム
当日出店情報
当日のプログラムのPDFデータはこちらよりダウンロードください。
当日の出店情報のPDFデータはこちらよりダウンロードください。
臨時閉館などのご案内 ※変更の可能性があります
・けやきプラザ:8月3日(土曜日):午後5時閉館(駐車場、自動発行機含む)
・アビスタ(図書館、公民館):正午閉館(駐車場含む)
・手賀沼公園駐車場:8月2日(金曜日)正午から8月4日(日曜日)午前9時まで閉場
・あびバス船戸・台田ルート:最終便が運休
・阪東バス:車両通行止区域を通るルートは運休・変更あり
・ミニSL:8月2日(金曜日)正午から8月3日(土曜日)まで終日運休
・レンタサイクル全ステーション:8月3日(土曜日)休業
有料席のご案内(予定)
手賀沼花火大会では、花火をゆったりと鑑賞するための有料席をご用意しております。
有料席の種類
席の種類 | 価格 |
---|---|
A席 (4名用) ※完売しました | 12,000円 |
B席 (5名用) ※完売しました | 15,000円 |
購入方法
発売日:令和元年7月1日(月曜日)正午より
購入方法:セブンチケットにてお買い求めください。以下のいずれかの方法で購入できます。
- 全国
セブンイレブン設置のマルチコピー機(外部サイト)にてお買い求めください。
- インターネット予約:
セブンチケット(要無料会員登録)(外部サイト)
有料席に関する注意事項
・有料席に関するお問い合わせは、我孫子市商工会(電話:04-7182-3131)へお願いします。
・チケットは理由の如何を問わず、再発行、交換はできません。
・複数回に分けて購入する場合は、席が離れますのでご了承ください。
・天候による大会中止の場合以外は、いかなる不測の事態が生じてもチケットの払い戻しはいたしません。
また、大会開始後、会の途中にて中止となった場合もチケットの払い戻しはいたしません。
・小学生以上はチケットが必要です。
・席にはブルーシートを用意しますが、座布団・クッション等を持参することをお勧めします。
(ただし、サマーベッド・椅子等、ほかの利用者の迷惑になるものの持込みは禁止します)
・駐車場はありませんので、自動車でのご来場はご遠慮ください。
・お子様をお連れの方は、湖水転落事故等に十分ご注意ください。
・ペット同伴でのご入場はご遠慮ください。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・会場内は禁煙とさせていただきます。
・他の利用者の迷惑となる様な行為・不正入場等があった場合は退場いただくことがございます。
手賀沼花火大会開催に向けた募金にご協力ください!
花火大会開催に向け、募金活動を実施します。
みなさまのご協力があってこそ、手賀沼花火大会はより一層輝きます!
ご協力をお願いいたします。
※今年度分は終了しました。ご協力ありがとうございました。
今年度募金目標額
2,000,000円
今年度募金額実績
2,353,229円
(目標達成!!)
募金箱の設置場所
5月頃より、コンビニエンスストアや飲食店等、市内商業施設各所に設置されます。
募金箱設置に協力いただけるお店がございましたら、商業観光課までお問い合わせください。
※今年分は終了しました。ご協力ありがとうございました。
駅頭募金スケジュール
日付 | 時間 | 場所 | |
---|---|---|---|
第1回 | 令和元年6月11日(火曜日) |
午後6時から午後7時 | 我孫子駅北口、南口 |
第2回 | 令和元年6月28日(金曜日) |
午後6時から午後7時 | |
第3回 | 令和元年7月4日(木曜日) |
午後6時から午後7時30分 | |
第4回 | 令和元年7月10日(水曜日) |
午後6時から午後8時 | |
第5回 | 令和元年7月26日(金曜日) |
午後6時から午後8時 |
第2回~第4回は天王台駅でも実施しました。
イベント募金スケジュール
イベント名 | 開催日時 | 開催場所 |
---|---|---|
Enjoy手賀沼! (終了しました) | 令和元年5月12日(日曜日) | 手賀沼親水広場 |
HULALOHA eha(終了しました) |
令和元年6月1日(土曜日) | 手賀沼公園 |
募金実施結果(随時更新)
実施場所 | 実施日 | 募金額実績 |
---|---|---|
Enjoy手賀沼! | 平成31年5月12日(日曜日) |
52,335円 |
HULALOHA eha |
平成31年6月1日(土曜日) |
44,717円 |
第1回駅頭募金 | 平成31年6月11日(火曜日) |
115,627円 |
第2回駅頭募金 | 平成31年6月28日(金曜日) |
172,557円 |
第3回駅頭募金 | 平成31年7月4日(木曜日) |
200,873円 |
第4回駅頭募金 | 平成31年7月10日(水曜日) |
245,550円 |
第5回駅頭募金 | 平成31年7月26日(金曜日) |
221,780円 |
駅頭募金に「手賀沼のうなきちさん」も駆けつけてくれます。
過去の花火大会の様子です。
水上から打ち上がる花火は圧巻です。
手賀沼花火大会は、「ちば文化資産」に指定されております
ちば文化資産の詳細に関しては、以下の我孫子市のページと千葉県のページをご覧ください。
ちば文化資産(我孫子市ウェブサイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
環境経済部 商業観光課
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(分館2階)
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-2215
