このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

犯罪発生状況

登録日:2022年2月22日

更新日:2023年2月10日

犯罪発生状況(我孫子警察署管内)

重点犯罪発生マップ(令和4年1月~令和4年12月)

重点犯罪発生マップ(令和4年1月~令和4年12月)拡大版

我孫子市防犯協議会では、我孫子警察署の協力により市内の身近な犯罪(空き巣・車上ねらい・自動車盗・電話de詐欺など)の発生状況マップを年2回作成しています。
お住まいの地域の犯罪傾向を確認するとともに、防犯対策にお役立てください。

※速報状況により後日修正されることや、今後発表される千葉県警察本部からの統計資料等と数値が異なる場合もあります。
※我孫子警察署では、毎月「我孫子市重点犯罪発生マップ」を発行し、署入り口付近のラックに配置しています。

千葉県警察が管理する「犯罪発生マップ」、「交通事故発生マップ」、「不審者情報マップ」がご覧になれます。

乗り物盗

自転車盗(駐輪中の自転車を盗むこと。)

オートバイ盗(駐車中のオートバイを盗むこと。)

多くの自転車が無施錠の状態で被害に遭っており、駅前等の駐輪場や外出先の店舗駐輪場だけでなく、一戸建住宅の住宅敷地内やマンション・アパート敷地内の駐輪場に止めておいた自転車が盗まれています。
・わずかな時間でも自転車から離れる時は必ず鍵をかけましょう
ツーロック(常設のキーの他に防犯性の高い補助錠を使用)をしましょう。
・防犯性能の高い錠に交換するなど防犯効果を高めましょう。
・必ず自転車防犯登録をしましょう。
・防犯対策がしっかりとられている駐車場・駐輪場を利用するようにしましょう。
・自宅の敷地内や駐輪場でも安心せずに、必ず鍵をかける習慣をつけましょう。

自動車盗(駐車中の自動車を盗むこと。)

車上ねらい(自動車等の積荷や車両内から現金や品物を盗むこと。)

部品ねらい(自動車などに取り付けてある部品やパーツを盗むこと。)

・わずかな時間でも必ず窓を閉め、ドアロックをしましょう。
・車内に貴重品やカバンなどを置いたままにするのはやめましょう。
・自宅の駐車場にはセンサーライトなどを備え、月極駐車場は夜間も明るく、周囲からの見通しの良い、防犯設備の行き届いた駐車場を選びましょう。
・盗難防止には、イモビライザーや警報装置に加えて、バー式ハンドルロックなどの物理的な対策を講じると効果的です。
・リレーアタック対策として、スマートキーの電波が、外に漏れないよう玄関近くなどに置かないことや、節電モードにし、電波を遮断するポーチや金属缶に収納するようにしましょう。

電話de詐欺

息子や孫、市役所や警察、銀行等をかたるなど、巧妙で手口もさまざまです。電話で「お金」「キャッシュカード」「ATM」の話が出たら詐欺です。家族を「電話de詐欺」から守るため、日頃から連絡を取り合うなど、積極的なコミュニケーションをとることが大切です。
・犯人と話さないことが一番の被害防止です。留守番電話に設定する、番号通知サービスを利用するなど電話機の機能を活用した詐欺対策をはじめましょう。
・本当に家族からの電話ですか?「オレは誰?」の確認をしてください。必ず一度電話を切り、普段、家族が使っている電話番号にかけ直して確認しましょう。
・金融機関に振り込む前や相手(関係者)が受け取りに来るという時には、すぐに家族や知人、警察に相談しましょう。
・キャッシュカードをだまし取ったり、すり替えて現金を引き出す手口が増えています。「キャッシュカードは渡さない、暗証番号は教えない」よう、十分に注意しましょう。

侵入盗

空き巣(留守中に住宅へ侵入し、金品を盗む手口。)

忍込み(夜間、家人などの就寝時に住宅の屋内に侵入し、金品を盗む手口。)

・侵入場所は約6割が窓です。侵入に2分~5分かかると犯行をあきらめる傾向にあるため、「補助錠」や「防犯フィルム」を活用しましょう。不在時だけでなく、在宅時も窓・ドアをダブルロックしましょう。
・夜間は、センサーライトや門灯などを点灯し、家のまわりを明るくしましょう。
・家の周囲に侵入の足がかりとなるもの(空き箱など)を放置しないようにし、エアコンの室外機には、フラワーポットを置くなどの工夫をしましょう。
・犯人は音に敏感なため、アラームや防犯砂利などを活用すると効果的です。

我孫子市における刑法犯認知件数

千葉県警察本部が公表した市内の刑法犯認知件数です。

犯罪発生情報をメール配信しています

市では、我孫子警察署と連携し、電話de詐欺などの犯罪情報のほか、災害時の被害状況など、緊急性が高い重要な情報を随時配信しています。

メールの配信は、メールアドレスを登録するだけで、携帯電話やパソコンで「防災・防犯情報」を自動的に受信することができます。登録料は無料ですが、携帯電話は携帯会社や機種によって、登録とメール受信の際の通信料がかかります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

市民生活部 市民安全課

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) ファクス:04-7185-5777

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る